• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

親父の車購入記 -お披露目編-

親父の車購入記 -お披露目編-









もう購入してしまったので、『購入記』では
なくなってしまいましたが、最後に試乗のインプレを♪

我が家の車庫に乗り入れられたのは

フーガ 450GT SPORTS PACKAGE

450GTにスポーツサスと19インチの大径ホイールに
扁平タイヤを装備するスポーティグレードだそうです。

内外装ともに大味でアメリカンな印象を受けますが、
見慣れてくると同クラスの日本車と比べて個性的で
なかなかいいかなぁと思います。

試乗コースは軽い峠道も含む田舎道40㌔の行程。

スポーツサスペンションに扁平タイヤですから、
乗り心地は異常に硬く感じました。
それでも、私のインテと相対的に比較すると、
まったくもって乗り心地良好ですがww

こんなに大きなボディではありますが、コーナーを
なかなか気持ちよく抜けていってくれました。
高いボディ剛性、重量バランス、4WSのお陰でしょうか。
とにかくコーナリングが楽しかったです♪
タイトなコーナーが続かない限り、並のスポーツカーを
追い回すだけのポテンシャルはありそうです。

踏めばどの回転数からも極太のトルクが湧き出してきますが、
その分、余計に一般公道ではパワーの持ち腐れを、
さらに言えば、乗りにくささえも感じてしまいます。

この車が本領を発揮するのは、きっと高速道路なんだろうなぁ、
と思います。下道でエンジンをユルユル回すには4速までの
ギア比が低すぎるみたいですし、脚周りが硬すぎます。

フーガは、大パワーに物を言わせて強引に加速する日産らしい
クルマだと思います。内外装のデザインもその中身に
似つかわしいものだと感じます。

ウチの父親らしい買い物だったなぁ、と納得してしまいましたw
Posted at 2007/01/07 16:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親父のクルマ購入記 | クルマ

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34567 8 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation