• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

エリーゼをなめまわす -足周り編-

エリーゼをなめまわす -足周り編-









走ってる時以外は暗いガレージで眠っているエリーゼですが、
今日は明るい日の下に引っ張り出して足周りをなめまわすように眺めてみました。
とはいっても、アンダーパネルやカウルを外したワケではないので、
見える範囲は限られているのですが...


タイヤは先代ネオバのAD07。
フロントが175幅の16インチでリアが225幅の17インチ。
MRらしい前後異径ぶりですが、フロントの細さは
軽いエリーゼだからなせるサイズなんでしょうね。
エリーゼ専用サイズとなるので、入手に難儀しそうですorz

ホイールは12本スポークの鋳造アルミ。
色はツヤ感をおさえたややダークなシルバー。
極細スポークではありませんが、リム部は肉抜きがされてます。
私はこのホイールが結構お気に入り♪

ブレーキキャリパーは、フロントがAPレーシング製の対向2ポット、
リアはブレンボ製の1ポット。
なぜに別銘柄??
ディスクはドリルド加工がしてあり、雰囲気を盛り上げてくれます♪
ブレーキホースには、ステンメッシュが奢られてました!
ブレーキングにえらくカッチリ感があるのは、このおかげか~~

サスペンションは前後ダブルウィッシュボーンで、
ダンパーはビル、バネはアイバッハという王道的組み合わせ。
今までの愛車は全てフロントはストラットだったので、なんとも見慣れない形状...
サスの取付けがえらく寝てるなぁ~~
フロントでこれだけのスペースがとれるのはリアミッドの恩恵ですね★
リンクロッドは無塗装のステン材が使われています。
ドラシャ、太い?いや、こんなもんかなぁ...
総じて、お金掛かってる感がありますね~~


素人目では足周りに手抜きはなさそうです。
これはぜひとも、アンダーカバーやカウルを外して丸裸の状態を拝んでみたい!

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
1011 12 13 141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation