• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

エリーゼの初回車検を終えて

エリーゼの初回車検を終えて








車検からエリーゼが帰ってきたのは先週木曜の事で、
キャリパーからの異音の問題を解消した事はブログアップ済み。
今回のアップでは車検整備と織り込んだモディに触れておきます。

今回の車検はDラーでお願いしました。
整備をしてくださったスタッフさんは
私は初めて担当していただいた方だったのですが、
細かい所まで気配りをしてくださり、とても気持ちがよかった。
加えて、エリーゼを触りなれているので、指摘も的確で安心。
よい整備スタッフさんに巡り会えました。

さて、その車検整備に織り込んだアイテムは二つ。
ブレーキパッド交換とHIDコンバージョンです。

ブレーキパッドはフェロード / DS2500を選択。
純正に近い特性を持ち、エリーゼオーナーでは装着する方が多い製品です。
お値段も手頃ですし、純正に不満もなかった私にはピッタリです。
レビューできるほどに走りこんでるわけではないですが、
当たりがついてブレーキを踏み込めるようになったらレビューをアップします。

HIDコンバージョンキットはノーブランドの廉価品です。
夜の運転が少ない私はハロゲンのままでもよかったんですけどね。
HID販促のキャンペーンか何かをDラーでやっていて特値の提示があったので、
インストールする事としました。
HID化はやっぱり気持ちがいいもので、値段を考えるとやってよかったかと。

↓↓詳細はパーツレビューから↓↓

HIDコンバージョンキット 35W 6000K

Dラー任せの初回車検という事で、平穏無事にあっけなく終了。
初回車検が終わったという事は新車保証の終了を意味します。
またメーターが壊れたら、原因不明のチェックランプがついたら...
これから先、エリーゼ修理預金をしておかなければならなそうです(><)

Posted at 2013/12/08 22:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation