• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

親父の車購入記 -お披露目編-

親父の車購入記 -お披露目編-









もう購入してしまったので、『購入記』では
なくなってしまいましたが、最後に試乗のインプレを♪

我が家の車庫に乗り入れられたのは

フーガ 450GT SPORTS PACKAGE

450GTにスポーツサスと19インチの大径ホイールに
扁平タイヤを装備するスポーティグレードだそうです。

内外装ともに大味でアメリカンな印象を受けますが、
見慣れてくると同クラスの日本車と比べて個性的で
なかなかいいかなぁと思います。

試乗コースは軽い峠道も含む田舎道40㌔の行程。

スポーツサスペンションに扁平タイヤですから、
乗り心地は異常に硬く感じました。
それでも、私のインテと相対的に比較すると、
まったくもって乗り心地良好ですがww

こんなに大きなボディではありますが、コーナーを
なかなか気持ちよく抜けていってくれました。
高いボディ剛性、重量バランス、4WSのお陰でしょうか。
とにかくコーナリングが楽しかったです♪
タイトなコーナーが続かない限り、並のスポーツカーを
追い回すだけのポテンシャルはありそうです。

踏めばどの回転数からも極太のトルクが湧き出してきますが、
その分、余計に一般公道ではパワーの持ち腐れを、
さらに言えば、乗りにくささえも感じてしまいます。

この車が本領を発揮するのは、きっと高速道路なんだろうなぁ、
と思います。下道でエンジンをユルユル回すには4速までの
ギア比が低すぎるみたいですし、脚周りが硬すぎます。

フーガは、大パワーに物を言わせて強引に加速する日産らしい
クルマだと思います。内外装のデザインもその中身に
似つかわしいものだと感じます。

ウチの父親らしい買い物だったなぁ、と納得してしまいましたw
Posted at 2007/01/07 16:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親父のクルマ購入記 | クルマ
2006年12月29日 イイね!

親父の車購入記 -結論-

親父の車購入記 -結論-








昨日のアップに引き続き、もう少しだけ昨年のネタを
引っ張りたいと思います。




『親父の車購入記』
『続・親父の車購入記』
と続いてきた親父の車購入記ですが、いよいよ結論です。

帰省に際して、最も気になっていたことが、
父親がどんな車を購入したのか、ということでした。

フタを開けてみると、
インプレッサWRX STi...










ウソですw
画像は友人のインプとのツーショットです♪

父親が購入したのは、予想通りの日産、フーガでしたw

予算が許せばBMの5がよかったらしいですが、
割安感からフーガにしたそうです。
次はBMと申しておりますが、いつになることやらww

それでは、試乗~♪
...といきたいところだったのですが、この日は会社のバンで
帰宅していたので、試乗はフーガで帰宅する31日まで持ち越しです。

Posted at 2007/01/06 19:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親父のクルマ購入記 | 日記
2006年12月29日 イイね!

白化粧

白化粧









新年を迎えたのですが、残った昨年のネタを
少し放出していきたいと思います。


予定通り、29日の早朝に出発し、
ETCの深夜割引を活用しての帰省です。
天気予報は雪マークで、出発前にはクルマにバリバリの氷...
高速道路では規制や、最悪の場合は通行止めも
予測されましたが、帰省を強行です!

やはりというべきか、山口JCT手前で積雪があり、
50km/hの速度規制。吹雪の中、ビビりながらの運転でした。
山の白化粧がとてもキレイだったので、途中、SAに入り記念撮影♪

山口JCTを通過すると積雪はなくなり、
あとは岡山まで快調にドライビング♪

が!
実家に帰り着くと、マイインテも白化粧(汗)
凍結防止剤で真っ白けに(涙)

年末最後にえらい目に遭いましたw
Posted at 2007/01/06 02:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2006年12月28日 イイね!

いよいよ帰省か?

いよいよ帰省か?









今年もホントに残り少なくなりました。
いよいよ明日、実家の岡山に帰省しようと考えています。

...が!
今日、明日は強烈な寒波のせいで、極寒です(涙)
雪が降っています(汗)

ETCの深夜割を使いたいので、出発は早朝を
予定しているのですが、かなりデンジャラスですw
さて、どうしよう...
出発延期か?
とりあえず、明日起きてから決断しよう。

※帰省中はネットが使えないため、返信は年明けに
 なってしまうかもしれませんが、気にせずコメント
 くださいませ♪
 あと、画像は本日到達の7のぞろ目です♪
Posted at 2006/12/28 22:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | わたくしごとの日記 | 日記
2006年12月28日 イイね!

やっとこ退院(汗)

やっとこ退院(汗)









1泊入院のはずが、結果的には4泊になってしまいましたが、
タイロッドのバンザイ対策をとりあえずは終えました。

今回導入したのは、トップフューエルのタイロッドエンド。

純正のエンドはブラケットに対して上から装着するのに対して、
トップフューエルのエンドは下から装着します。
これがいわゆる、逆差しというやつです。

タイロッドエンドの装着に際して、アライメントも
変更することにしました。内減りがひどかったのと
轍にハンドルを取られやすかったことが気になったため、
フロントのキャンバーをプラス側へ。
さらに、店員さんの薦めでリアのトーを若干インへ。

エンドの装着完了後、バンザイがかなり解消されました。
軽く流してみると、車高調を入れてからの不安定さがウソのように
解消されていました♪
アライメント変更の効果もあってか、フィーリングは上々♪

...が、調子に乗っていると、再び悲惨なことになりそうなので、
今日はそこそこに流しただけで撤収ですw

バンザイは解消したとはいえ、タイロッドエンドの強度には
不安が残ります。
さて、いつまでもつのか...
もう少し様子をみてから、レビューをアップします。
Posted at 2006/12/28 22:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテの日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34567 8 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation