• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

ゴキゴキの対策は?

ゴキゴキの対策は?








今日はオイル交換にDラーへ行ってきました♪

駐車場にはいつになく人だかりが。
なるほど、画像の新型車のお披露目会ですか~
うん、いいものを見せていただきました。
詳細は皆さんが書かれているので割愛します@

さてさて、話は私のエリーゼに戻って...
今回はオイル交換のついでにもう一つ見てもらいたい事がありました。
2ヶ月前くらいからでしょうか、ブレーキペダルを踏み込むと、
ゴキゴキと音がするのでちょっと気になっていたのです。

サービスの方に症状を伝えて確認をしてもらうと、
フロントキャリパーのピストンが作動する際に発生しているとのこと。
私はてっきり、ペダルの根元についているスプリングが
鳴いているのかと思っていました。
特段にブレーキに過酷な走行をしているわけではなかったので。

診断結果は「処置不要」との事でしたが、気持ちが悪いなぁ~~
キャリパーをばらして再組付け?オーバーホール?
こいつはちょっと悩ましい問題です。

Posted at 2013/07/28 23:23:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記
2013年07月27日 イイね!

楽しくも悪化の一途

楽しくも悪化の一途








梅雨が明けて、ニュータイヤに換装して、
すっかりうれしくなってしまって朝連三昧ですw
今日も4時半に起き出して、近所のワインディングへ♪
新しいタイヤはタレることなくよく粘ります★

下山すると燃料のエンプティランプが点灯。
帰り途中に行き着けのスタンドがあるので給油していくことに。
しっかし、ガソリン代上がってますね~
ちょっと前は、タンクの小さいエリーゼなら
5千円札1枚でも満タンにできてたのに。

帰宅して燃費を計算...8.4km/L
これまでの最低値。
最良値が17.0km/Lだからその半分。
お山の走行とその往復ばかりなので、仕方がないかな。

燃費なんか無視した楽しいドライブはこの先も続きますww

Posted at 2013/07/27 14:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記
2013年07月21日 イイね!

エリーゼの落し物 その2

エリーゼの落し物 その2








すっかりブログのサボり癖がついてしまい、
久しぶりの更新となってしまいました。

今日はタイヤ交換後初の朝連です。
熱を入れるとネットリと路面をつかんで安心のコーナリング♪
AD07 LTSとエリーゼの相性のよさを再認識しました。
さすがにロータスの純正指定銘柄だけのことはあります。

ひとしきり走ってクールダウン中、ふと助手席側に目をやると
普段はあるはずのない鈍く光るものが...
水抜きのためかドアパネルとトリムの間に広い隙間があるのですが、
そこに六角ボルトの頭のようなものが引っかかっているようでした。
そういえば、走ってるときに助手席側からコロコロと音がしていたけど、
それはこいつの仕業だったのでしょう。

確認してみると、やはりボルト。
ドアパネル内でウィンドウのアクチュエータを固定しているボルトでしょうか。
早速、トリムをはぐってみると、ありました!ボルトが外れた跡!
ボルトを締めて、他も念のために増し締めして、ウィンドウの動作確認OK。
笑って許せる軽度のロータスクオリティですw

ちなみに、タイトルが「その2」となっているのは以前にも落し物があったからです。
落し物は今後、何個までカウントされていくのでしょうかw

Posted at 2013/07/21 22:38:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記
2013年07月06日 イイね!

原点回帰

原点回帰








タイヤ交換を検討して約1ヶ月。
本日、換装してきました♪

銘柄に少し悩みながらも、結局は純正指定のネオバAD07 LTS。
また、アライメント変更についても今回は見送りました。
原点に戻り、純正状態のエリーゼと対話をしてみる事にします。
自らの操縦、ブレーキングやアクセルワーク、ステアリング操作を
もっと洗練させることで、エリーゼはもっと気持ちよく曲がれる、
そう思うに至りました。

さて、取り外したタイヤを改めてよく見ると、きれいに使い切ったなぁと関心しますw
実はこれまでのカーライフで完全に使い切ってのタイヤ交換は初めてです。
ただ、右フロントのみ減り代にまだ若干の余裕がみられました。
私の左旋回操作によからぬ癖があるのかもしれませんね。

帰宅して、すぐにヒゲ切り。
次は皮むきだな。
梅雨が明けたら、朝連の再開だ!

Posted at 2013/07/06 13:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation