• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

レベルアップ

レベルアップ









手持ちの出刃包丁に限界を感じてしまいました。

手持ちの柳(刺身)、三徳と比較して、
もともと切れが悪かった出刃包丁を研ぎに出してみました。
やはり、プロの仕事、ペラペラの新聞紙に
スパスパ切り込んでゆくようになりました。
この時点では、私の研ぎが悪いのだと思いました。

切れるようになった出刃にうれしくなって、
大きめのアジを仕入れて、さばいてみました。
気持ちよく3枚におろせました。
やっぱり切れる包丁は違う。
最後にアラを解体して、刃を確認すると、
なんと刃がやれてしまっている!
私のさばき方が悪いのだと思いました。

でも、上手に研げば切れるようになる事は分かっていたので、
より研ぎやすい砥石を買うことにしました。
私には知識がないので、砥石屋さんに相談をして砥石を選びます。
出た結論は、その包丁を研ぐのは諦めよう、でした。

私の出刃は一般的なホームセンターで買ったものですが、
売っていたものの中で特別安いものではなく、
銘も入っているものだったので、
それほど悪いものではないと思っていました。
しかし、ホームセンターに流通しているものの大半は
銘が入っていたとしても、劣悪な鋼材で簡易に
製作されたものなのだそうです。
だから、素人では刃付けが難しく、
刃をつけられたとしても、すぐにダメになってしまう。

なるほど、やはり包丁も素性が大事という事ですね。
手持ちの出刃で私ができることはもうなさそうです。
基本は覚えたつもりなので、
出刃はよりよいものを新調することに。
新しい出刃でもっと腕を磨きます。

Posted at 2016/09/10 20:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 刃物の日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation