• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじめる15のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

30日

後100キロ乗らないと行けないので、ドリパとショートにギャラリーしに

ショートでは常連の方々が沢山あまり見かけない方も沢山いました(゜-゜)

ナックルか~

余裕できたら入れたいな~

にしても皆様楽しそう

走れない状態で行くもんじゃないですね(;_;)



ドリパでは
着いた早々事故ってる…
そばにいた人に聞くと車同士でぶつかった、みたいです

チカ走で車同士の事故はここ最近では珍しいですよね

コースの入口に行くとショートの常連の方がいました

聞くとトラブルみたいですf^_^;
本人もせつないと思いますが
自分もせつないです(;_;)



その後、珍しいことが

車写真撮らせて下さいって


汚いのでよければ…


珍しい方もいるんですね(゜_゜

にしても走行終了後に来たイベントの車、速そうでしたね

あれで横向けたいな~ww

Posted at 2013/06/30 20:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月29日 イイね!

よくわからん点火剤

カチャカチャ

うるさい

エンジンの

はじめるです

とある人に

平気なの?

はい

無理しないでね

タブン大丈夫デス一年以上ずっとこんな感じなので

苦笑


あまり知らない人にでさえ心配してもらえるぐらいウルサイエンジンです

まっ

自分も結構気にしていますが

オーバーホール代高いので、まだ先伸ばし

そんな中、先日店長が

いれてみる?

んっ?何をですか?(゜_゜

異音消えるかもしれないやつ

あっはい。お願いします

いれてから

説明聞くとナルホド
フツウ、イレルマエにキクヨネww


えっΣ(゜ロ゜ノ)ノ

ショートしか行かない15でドリフトしない方がいいような状態で200キロ走ってって…

ツラスギル…


とりあえず

走らないけどショートへ

いるけど

いないので

ライセンス更新でも
して帰宅します

ライセンス更新しましたが無料走行券貰えなかった(;_;)


よくわかんない点火剤の効果ですが、エンジン始動時はやはり音は出てしまいますが、音がしなくなるまでの時間がかなり短くなりました

しばらくすると音がたまに出てましたが、今もでますが

明らかに音が小さくなってます

効果は出てるようです

残り100キロそれまでに音がしなくなってくれるのを祈ります。

あっ

200キロぐらい走るとコーティング?被膜?傷埋めてくれる?くれて、効果でるみたいです

でも、もう効果出てるような…

って

それだけエンジンボロボロってことですよね…

まっ

オーバーホール先伸ばし、できればそれでいいや


ん~

普通の人に見えるあのオイル屋さんの社長って
イロイロ考えてるんだな~(゚_゚って


そーいえば

ガソリンのエレメント?フィルター交換したいのでお願いしたら、ガソリンにいれる点火剤+洗浄性能もあるやつがあるよってそれいれてから交換した方がいいんじゃない?

来週用意しとくって

タイミング良すぎるような…

ミッションも悩んでいたので

じゃ~ミッションオイルに入れるようなやつはあるんですか?

って

今はないみたいですが後少しで出来るような…

何伝えてもタイミング良くあるよって

言われるので

勢いで

クラッチオイルに入れるようなやつは、ありますか?って聞くと

それはないってww


クラッチオイルって、すぐに黒くなるし交換するとゴミでるし場合によってはゴミが出しきれないから配管交換になる為です

よくわかんない点火剤みたいのシリーズ調子よくなってるのでしばらく使用しそうです(゚-゚)

あっ

宣伝ではないですよ

だって

どこのオイル屋さんの社長か知らないし名前も知らないし
デモ、ハナシハスルww


製品名も知らないし


店長には不都合伝えてオイル選んでもらっているので



ぢゃ

行ってきます(^0^)/~




ただいまですε=(ノ゚ー゚)ノ

今日は

一軒目二軒目三軒目と…

行く店行く店、知人ばかりで…

なんか疲れました

Posted at 2013/06/29 14:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月27日 イイね!

……

……30日に向け

タイヤ高騰してる中タイヤ4本買い

仕事後、インタークーラー取り付け、ボディー補強してたのに…


インタークーラーの部品が足りず今日は取り付け出来なくなり

再びノーマルのインタークーラー取り付けていました




やらかしました


インタークーラーアルミだったんだよね…


ボルトが、かなり斜めに締め込んでしまいネジ山修復不可能ww

ダッテ、ヤリニクイシ、ネボケテルモン…


街乗りは出来るように3ヶ所のみで固定しましたが、なんかイマイチ…
もう夕方だしやる気もなくなりレインホースやら、なにも取り付けせず

とりあえず

動けばいいやの適当仕様で作業終了し帰宅f^_^;

レインホースって

外すとフロントの動きが、ものすごく、だるくなるんですね(゚_゚


でわでわ


やる気なしの

はじめるでした
Posted at 2013/06/27 12:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月24日 イイね!

6月24日

6月24日こんにちは

二日前、土曜日なのに飲みに行かなかった

はじめるです

日曜日

8時頃だったかな?

知人Aからの電話で起床。

知人Bがバイクで事故して病院送りってw(゜o゜)w

なので

バイクの回収手伝ってとのこと


とある場所に回収し夕方帰宅

そして

小田原に飲みいきました
ケッキョク、ノムノカヨッテ

ハイww

終電前に帰宅(゜_゜

そして

今日ショートへ

平日なのにドリ車がいる(゜-゜)


着いた時に34のスカイラインが走ってる(´・_・`)

オーバル後の振り返しが

やたら早い(>_<)

ゲートみたいな音がする

車の仕様聞くとゼロロクって(゜_゜

エンジンもイロイロとw(゜o゜)w

2枠目は壊れたから走らないとのこと

パワーだすと壊れるらしい

今日も今年初めて来たみたいです

またお会いしそうな感じww





今日は

3蹴り練習しに行ったので

蹴る

ん?

なんかイマイチよくわからん?

次の周また蹴る

あっ

やらかした(゜-゜)

久しぶりに

スピン

芝生へf^_^;

車高が高いので特に下回り擦ることも無くそのまま走行(゜-゜)

ん~

今日はもう蹴りたくない(;_;)

何しようかなと

適当にいつも通り走行

じゃ

1コーナー3速のまま走ってみよ


走行してみて…

ん~

どっちが速いんだろ?

考えながら走行

あっ

タイヤ終了(-.-;)


結局

何しに行ったか、わからんまま
終了(;_;)



点火時期やら水温補正

いじったので確認しに行ったってことにしときましょww

でわでわ夜勤なので

オヤスミデス(ρд-)zZZ

Posted at 2013/06/24 18:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月21日 イイね!

6月中旬

16日の日曜日

ショートに行き珍しくリアタイヤバーストw(゜o゜)w



現在リアタイヤは履いてるタイヤしかない(;_;)

月曜日ショートに行く予定

タイヤ終了するかもしれないf^_^;

30日のチカ走のタイヤは?ってなります


タイヤ高騰中


の中、買うしかないですよね


でも給料日前お金あるはずがない


ん~困った(゜-゜)

まっ

いいや



では、すまない(゜-゜)


あっ


誰も気にしてないですが

シフトノブ

純正に戻し&ミッションオイル普段より固くし


ドリフト中ミッションオイル室内もくもくが、なくなり(前はゴム?のカバーが二重、純正は三重)後半も3速に入るようになりました

室内もくもく、しなくなりオイルの量が以前より減らなくなったおかげか、オイルを固くしてもらったおかげでオイルの耐久性?シャバシャバしずらくなった?

どちらか


わからないですが


とりあえず

入るようになりました


夏はこの仕様のオイル使用したいと思います


冬になったら

以前のオイル使用し確認したいと思います。


ん~

自分仕様のオイルにしてもらうって素敵ww

でわでわ


はじめるでした

オヤスミデス(ρд-)zZZ
Posted at 2013/06/21 00:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「油圧サイドに慣れない」
何シテル?   11/25 19:16
はじめる15です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 34567 8
910 11121314 15
16 17181920 2122
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

MINIでドリフト楽し!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 03:19:08
ありがとう!カプ走+2018!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 01:20:17
良いお年を~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 00:22:12

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
純正タービンの ふつーの15です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation