• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじめる15のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

お勉強

お勉強今日は、平日の夜からお勉強会

今日の内容は


エンジンかからない車をかかるようにするでした

症状

インタークーラーのパイピングが抜け、その後何故かエンジンかからないという症状でした

原因は沢山ありますが

インジェクターが怪しいみたい

でも、とりあえずプラグ掃除後

サージタンク取り外し

インジェクターをデリバリー?ごと交換。予備のエンジンから取り外し交換


ここで、事件発生エンジンかからない方についていたインジェクター15純正かと思ってたらサードの550CC

これが原因??

インジェクターのカプラが違ったのでカプラも移植14エンジン15エンジンって違うんですね

んっ?

このエンジン14時代、純正コンピューターで普通に走ってたはず…

純正コンピューターってインジェクターのみ容量アップしても普通に走るんですね


組み立てて、とりあえずエンジンかかりました。

他にもイグニッションコイル怪しいやら

なにやら


とりあえず

インジェクターの交換方法を学んできました。

にしても

小学生は夏休み中なんですね

いいな~って友人と二人で言うと

前あったんでしょ

って…

その通りです(゜_゜

でわでわ

(ρд-)zZZ


画像ないのでとりあえずてきとーに
Posted at 2013/07/31 04:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月27日 イイね!

わけわからん

わけわからん4000回転でブースト0、8キロで
点火時期がいきなりずれてノックがでる(10度進角する)でまた元の角度の数字に戻る。

ロガー見ると点火時期がピョコと跳ね上がる。


点火時期、遅角するしかないのかな〓
Posted at 2013/07/27 16:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月13日 イイね!

三日目

今日は

午前中は家でダラダラ

午後から友人の15エンジン載せ変えの手伝い

って


何台載せかえてるんだろ…



その後

まっ

いつも通り

飲みにでかけ帰宅

ブラグ



ほしいのですが

15で

300PS
(セッティング適当のブーストアップです)


でてない車両の場合

7番と8番どちらがいいんですかね

にしても

ジメジメ気持ち悪い
(-_-;)
Posted at 2013/07/13 18:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月12日 イイね!

連休二日目

連休二日目暑い中

一日中外にいて

ぐったりな(´△`)アァ-


はじめるです

今日は朝からインタークーラー取り付けです

とりあえず

バンパーやら純正インタークーラーやらなにやら外します

コアのみで付けられると思っていましたがつかないのでパイピング作ってもらいました

取り付け後

試走

2速アクセル全開に踏みブースト1、08キロかかった瞬間


ボンってww


アイドリング不調

あっ

やっぱり抜けた…


やはり、ぐったりで作業するとこんな落ちになるんですね

ホースつなぎホースバンド増し締め

また

2速アクセル全開に踏みブースト1、18キロ

今度は抜けずにすみました(゜_゜

後はショート走ってパイピングやらホースが熱くなった状態で抜けなければOKってことで

ん~

昨日といい今日といい

ちゃんと

確認しないと…


作業終了したら

もう17時

ショートの走行時間終わってる…

走れなかった(;_;)

Posted at 2013/07/12 20:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月11日 イイね!

連休一日目

こんばんは

今日から珍しく連休です

理由は知らないので知っている方に聞いて下さい。

月曜日から吐き気と腹の具合が↓に襲われている

はじめるです。


まっ

いいや

連休初日ということですがいつも通り

車触ってます

今日はフィットです

ヘッドライトが片側切れてしまったのでつくようにしました

ただ電球取り替えただけじゃん
って

思われますが

ちょっとめんどくさいことになってます

自分のフィットって純正ハロゲンなんですが以前HIDに交換しました

何故かポルシェ専用のHIDを新品格安で買ってしまったので取り付ける為にヘッドライト本体を加工してついてましたww

しかし、バーナーが切れてしまい買わなくては、いけないことに…

まっ

普通ですよね


しかし値段が予想以上f^_^;

高いのでそのお金を15にまわしたいと思い


ハロゲンでいいや

しかしここでも…


ヘッドライト加工して無理矢理HID付けたので

ハロゲンもつかないぢゃんww

なので

某オークションでヘッドライト落札

これなら

ただのヘッドライト交換ぢゃん

と言われそうですが

まだ

ここでは終わらないのが自分ですww


GD1って型のフィットなので

GD1ヘッドライトで検索し一番安いやつ落札しました


お店に行きバンパーやら何やらばらして

じゃ取り付けようかなって時に

んっ


配線一本ないよ



本当だ

何故に?

ん?

なんか形が違う

なんだこの出っ張り?


そこで初めて知りました

フィットって

グレードでヘッドライトの形違うんですね


15は一緒なのに…

別に

一カ所ついてなくても構わないですよって

今ついてる部分のライトつかないと車検通らないよ

えっ(-_-;)シラナイヨ…

この出っ張りて車幅灯?ウインカー?

ん~わからんです


タブン

ウインカーかなってことで


たまたま来ていた電気工事の仕事をしている常連客の方ににウインカーの配線から配線引っ張ってもらいました

ハンダ付けしている時の目は普段の優しい目とは違い、仕事モードの職人の目をしてました(゜-゜)

店長には

ただのヘッドライト交換って言ったじゃん。また、自分にイジメられたって…

まっ


よくあることですよと言いつつ

スイマセンf^_^;

ただ、作業やるだけなら自分の駐車場で、やりますが何かしらやらかしてしまう自分はお店に行き作業します(゜_゜


その後

とこ屋さんといつもの、のんべぇ~職人さんと飲みに行き8月の打ち合わせし

今日は帰宅

明日9時半からインタークーラー取り付けが待っているので



オヤスミです(ρд-)zZZ

最近暑くて寝れないですが、皆様体調管理にきおつけて下さい。

でわでわ


Posted at 2013/07/11 23:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「油圧サイドに慣れない」
何シテル?   11/25 19:16
はじめる15です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78 910 11 12 13
14151617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

MINIでドリフト楽し!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 03:19:08
ありがとう!カプ走+2018!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 01:20:17
良いお年を~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 00:22:12

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
純正タービンの ふつーの15です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation