2013年11月29日
最近の色々
こんばんは。みなさん、お元気ですか。急に寒くなってきましたし、乾燥もしていますので「風邪」に気をつけてくださいね。
私の方は、最近色々とありまして、毎日大忙しです。
とりあえず、母親は入院中で、MRIで圧迫骨折が判明しました。コルセットが完成したとのことなので、リハビリも始まっているようです。先日妹が、見舞いにきてくれて、明日は、弟たちがくる予定です。
明日は、部活を休みにして、自分の子供の水泳の送り向かいと弟が見舞いにくるので、うまく落ち合って母親の病院に行く予定です。
職場の方も、業務がいろいろあり、体がついていきません。今日は、先々の統合の関係で、トラックとワゴン車で廃棄物を焼却炉へといきました。さすがに、廃棄の関係の荷物トラックとワゴン車いっぱいを運んだので、体がよじれているような感じです。明日は、いつもの整体の先生に調整してもらおうかと思っています。
あとは、仕事の関係で、小型PCを購入し、なかなかいいので、手をくわえて見ました。
今もこのPCで書き込んでいます。EeePc 1000HA です。 これが6Kなら十二分です。
XPから7へグレードアップしました。
ネットでもうまくいっているような記事があり、メモリー2Gへ変更とHDD500Gへ、OSを 7 のhomeを購入しました。
一つつまずいたのが、DVDなどがないのでUSBからインストールがうまくいかず、結局一番最初に購入したDVDRドライブのILINKの物をusb接続できる物があったので、それで乗り切れました。
その後の必要なアプリのインストールとアップデートに時間がひたすらかかりました。でもアプリがうまいこと動いてくれてよかったです。これで仕事ができます。しかしこんなに、バッテリーが持って仕事ができるので助かります。5H近くバッテリーで仕事ができます。
今までのA4パソコンは、バッテリーで1時間程度です。こちらもOSがXPなので、こちらも7へ変更予定です。しかしこちらは、データーもあるので、バックアップできてからになります。安定可動してくれないと一気に仕事ができなくなるので。こっちもHDDとメモリーとOSの準備だけはできています。
安くなっった、PC買った方がいいのではといわれそうですが、どうも今使っている愛機なら手を加えて使えるのならそうしたいという悪いくせですかね。
職場も7なんですが、どうもXPが使い勝手がよかったせいもあり、まだなれません。また、子供のPCは8にしたので、なかなかなれないですね。8は、キーボードとタッチパネルなので、タッチのほうが操作性がいい面もあるように感じました。
また、来年入ってすぐの書類づくりと提案もあり、パソコンがないと困ってしまうこのごろです。
明日も、いい一日になってほしいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/11/29 22:19:02
今、あなたにおすすめ