• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

今日で店じまい

今日で店じまい 今日、お昼前にビート乗りのnabanasuzuki君から電話がありました。今日で店じまいのお店に食べに行くんだけど、一緒に行かないか?とお誘いの電話でした。

今日でやめちゃうなんて、知りませんでした。
家族3人プラス1名でいきました。お店には、最後をさびしがるかのように、お客さんで一杯でしたが、なんとか座れお話しながら、メニューを決めました。

私は、明日からに供え、A定食のニラレバ炒め定食にしました。うーん。やっぱり美味しかったです。今日で最後なんてもったいない。また、近所で食べる場所が減りました。
ここには、子供が生まれるとき、家内が病院で、一人で食べに来たこともありました。

その後、お友だちとわかれ、鈴鹿1000キロを見ていたら、家内から電話があり、宅配物を取りに行きました。

なぜか、不思議なことに、昨日アマゾンで買ったものが、最短でも、9月1日配達で仕方ないと思いましたが、追跡をすると地元の基地に期日指定のため保管となっていました。
しかも、今日頼めば、今日のうちに届くことになってます。

で、サービスセンターに電話しても、現在込み合っておりますの案内で、諦めた事を家内に伝えてあったので、いつもお世話になってるドライバーから、違う電話番号をおそわり、かけて話したら、渡してもらえるとのことで、行ってきました。

帰ってきたら、家内も検診から戻っていて、買い物にGoでした。NWGN、断熱ガラスが効いていて、エアコンが効くのが早いです。ただ、すぐに風量を減らすので、温度は26℃にして風量は手動にしました。

明日からに供えて、日焼け止めやら、スポーツドリンクなどたくさん買いました。

その後、家内は次男のむかえと水泳の練習先に行き、私は1Fリビングと2F寝室の室外機が日陰になるように、遮光ネットをはりました。蚊取り線香を3つも炊いて作業しましたが、やはり喰われ、今キンカンを塗りました。

これで、明日から室外機へ直射日光は当たらないので、エアコンの効きも良くなり、電気代も減るはずです。

今日は、早く寝て、明日からまたがんばります。スポーツドリンク、水割りを水筒に入れて出勤です。明日から、一段と暑くなるようですので、私も気をつけたいと思います。みなさんもくれぐれも熱中症にならないように気をつけてくださいね。

あと、はじめてジムカーナーで写真が掲載されダウンロードしました。どうもありがとうございました。


写真を見るとまだ、私はパイロンから離れてるのと、多分フルバンプ状態だと思いました。あれ以上切れないので。後は、前回の平塚でやった足踏みブレーキをどこかでチャレンジしたいと思います。今回はTc1000は路面がくうとのことで、チャレンジしなかったので。今思えば、練習走行で試せばよかったかなあとも思いました。まだまだ勉強不足ですね。今になると、2、3ヶ所使えたかなあとも思いました。

後からでなく、その場で、考える、ためす、修正するができるようになりたいと思います。


はじめてクラスは、全員表彰台なので、二人で2位のこんなに高い台に乗りました。夏休みの記念ですね。
0.3秒差なので、またドライビングがんばります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/31 17:46:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年8月31日 18:12
若ジョシと2ショット~~って喜ぶ所ですよww<表彰台!

筑波1000でのジムカーナはクラッチ焼き付かせた事があって、路面の良さは並以上。
とはいえ、私の余計な一言でチャレンジスピリッツを萎縮させてしまいすみませんでした。

でもサイドチャレンジは慣れた路面でやるのが良いと思うので、筑波ジムカーナ場や平塚の方で出来るようになってからが良いと思います。

あと0.3秒、映像見ましたが攻める気持ちと焦らない心で何とかなると思います!
コメントへの返答
2016年8月31日 19:17
コメント、ありがとうございます。あの表彰台には、実は続きがありまして、降りるのにも苦労されそうで、梅澤さんがすぐに、降りやすいように折りたたみの踏み台用意して、大爆笑でしたよ。

サイドは、また平塚の練習でチャレンジしたいと思います。30度でも回るだけでも違いますもんね。ビデオやロガー見ながら、後から気がつく事が多いです。完全にオーバーフローしてますね。これも回数をこなしながら、勉強したいと思います。でも、ビデオやロガーで後からでも楽しめるのはいいですね。
私もバックギア使った所は多くのみなさんが、バックギアだったので、速度をしっかり落とすと右にふって回すことで対処しましたが、サイド使えたらまた違ってきますね。チャンスを見て、平塚に行きますのでよろしくお願いします。なんだって、MDiさんがいらっしゃって、たくさん走れますものね。また、よろしくお願いします。
2016年9月1日 12:34
台風、大変でしたね。
こちらは急に涼しくなりましたよ!


長年馴染んで来た『味』とお別れするのは
とても寂しいですね・・・

プレオ号も、ひらさんも、ナイスショットです(^^)v
コメントへの返答
2016年9月1日 19:48
こんばんは。台風がこんなに来るとまいってしまいます。私のところは、被害がほとんどないですが、ニュースではすごい映像がとびこんできますね。それこそ、九州はまた地震が始まり大変だと思います。昔からのお店がなくなり、本当に残念です。ジムカーナー、プレオで楽しく走っています。自分のドライビング修正と向上できるように楽しく走ってます。走るって気持ちいいですよね。

プロフィール

「プレオで買い物から帰りました。帰ってきて、リビングのエアコン室外機の吸い込み外気温度は、37℃とアナウンスしてます。今日は、昨日より日が強いです。」
何シテル?   08/31 12:29
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキクーリングパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:13:02
ziospl / ZBP HS2E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:13:33
フロントのトー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:26:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation