• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

12/10 筑ビフェステイバル ありがとうございました。

12/10 筑ビフェステイバル ありがとうございました。 今日は、楽しみにしていた、フェステイバルに参加してきました。

コースは昨夜公開されていて何回も見ました。


朝3時に起きて3時40分位に出発し、6時20分頃に着きました。

練習1回目は、SSモードで走りました。
生タイムは51秒440 オートマハンディ-2秒で49秒440

コンテッサは、生タイムは52秒295でクラシックハンディ-4秒で48秒295で負けてしまいました。

コンテッサ色々調整されたそうで、以前とは別車のような速さでした。キャブ、マフラー、そしてギアーはなんと富士使用のミッションとお聞きしました。

さて、競技1回目は、SSモードはやめて、Sモード(スロープモード)で走ることにしました。

生タイムは49秒158でハンディで47秒158でした。
コンテッサは52秒093でハンディで48秒093でした。

そのあと、休憩でタイヤを見て考えました。左回りが多く右側のタイヤに負担がかかっていることがわかり、エアーを上げてみました。

で走行直前まで悩みましたがSモードで走りました。

生タイムは48秒660で46秒660となりました。

1位になれてうれしかったです。3回走ってタイムをすべてあげられてうれしかったです。

お昼はキッチンカーのカレーとスープをいただきました。この頃はすごい風でカレーを乗せたトレーごと飛びそうでした。
午後はバトルジムカーナーです。
私はBグループの2番目になりました。
コースはこれです。

1回目は、コペンと戦いました。が何と相手がパイロンタッチ5秒で勝ちました。
2回目は、スターレットと戦いました。が試したSSモードが、ハンドル回しているときに触り、失敗し負けましたが、なんと3位決定戦があり、スターレットと戦ったスカイラインが相手になりました。
これもなんとパイロンタッチがあり、勝ちました。
で3位になれました。
昨年は1回走って終わりでしたが、3回も走れてうれしかったです。

また、動画ができたらあげたいと思います。

表彰式では、はじめてクラスの二人でコメントさせてあただきました。
またバトルジムカーナーはBチームが1位になりみんなで写真をとりました。バトルジムカーナーのチームのみなさん、ありがとうございました。

また、オフィシャルのみなさん、寒い中運営ありがとうございました。また、来年も走りにうかがいたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

来週は、ファクトリーイオさんところで、1戦でいただいたアライメント無料券でアライメントをとっていただく予定です。


また、多くの皆さんとお話できてうれしかったです。これからもよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | プレオ | 日記
Posted at 2016/12/10 23:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

代車Q2
わかかなさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 10:57
昨日はお疲れさまでした!
そしてご自身で研究されてのタイムUpでの優勝おめでとうございます。


ほんとはもっとゆっくりお話しをしたかったんですけど、あまりの強風と寒さに耐えるのに必死で、走ってる時以外は車の所で縮こまっている状態はだったので、他の参加者の走りもほとんど見てなかったです。

正直、あの寒さと強風の中に居るのがつらくて、さっさとイベント終わらせてシリーズ表彰式始めて欲しいと思ったぐらいでした。


でも午後のバトルジムカーナは盛り上がりましたね。
ひらさんの走りもバッチリ見させていただきました。


驚いたのは 自己申告でいちばん遅いと言っていた白のIQの速さとうまさでした。

あれを見て、自分も絶対に勝たなきゃ!って気合いが入りました。

コース自体も昨年より狭い間隔のスラロームで、技術の向上にとても役立つコースだったので、あのコースを3本走れたのは収穫でした。

個人戦ではなくチーム戦だと言うところがみそですね。

チームのために頑張ろうと言う思いで、モチベーションが上がります。
自分以外の人が走ってる時に真剣に応援してました。

見ている側も楽しめるのが、バトルジムカーナの魅力だと思いました。


まさかのBチーム優勝はほんとに嬉しかったです。


来年のシリーズ戦にもぜひ顔を出してください。

間を開けないで走ることが、上達へのいちばんの近道ですから。
コメントへの返答
2016年12月11日 11:07
こんにちは。昨日はありがとうございました。そしてありがとうございます。
また、年間チャンピオン、おめでとうございます。
コンテッサが別車の速さでビックリしながら、楽しく走れました。でもあの寒さには参りました。

バトルジムカーナー、本当に白のiQさんがとても速くてビックリしました。あのように狭い規制のおかげで、パイロンタッチがあり、3回も走れたのかと思うと3回も走れてうれしかったです。

また平塚と筑波にはぜひ走りに行きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。やっぱり、走るって楽しいですね。
2016年12月11日 21:52
昨日は寒い中遠くからお疲れ様でした。
フェスティバルは楽しめましたか?
また来年少しでもジムカーナに参加してくれると僕も嬉しく思います。
僕は来年はA3に参戦する予定です。
またひらさんが参加されるようでしたらお声がけください。
プレオ談義に花を咲かせたいです。
コメントへの返答
2016年12月11日 22:07
こちらこそ、ありがとうございました。一日、楽しく走らせていただきました。インプレッサの車載も見せていただきました。すごい速さですね。来年も、筑波や平塚に楽しく走りに行きたいと思っています。来年もよろしくお願いいたします。色々とお話、楽しみにしています。

プロフィール

「OCNモバイルワンの新しいSIMが届きました。APNの設定変更のみおこないました。
電話も無事に着信しました。発信もOKです。OCNモバイルワン連絡入れて、2日でSIM届き、実質SIM新品切り替えでつながらない状態は、1日ですました。テクニカルサポートの人も丁寧でした。」
何シテル?   08/12 12:07
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36
フロントドアスピーカー交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:04:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation