• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

今年はじめての作業

今年はじめての作業は、ライトバルブ交換でした。

昨夜、親戚と新年会をやり、長男はおじさん、おばさんを送りに、黒プレオにのり、私は家内と次男を乗せて動き出したら、長男の黒プレオ左ロービームが付いてないのを発見しました。

長男に話をして、今日の作業になりました。

で、プレオはIH01という、かわったバルブです。お店になかったら困るなあ、と考えたら、ありました。2000円でヤフオクで買った、ライトユニットに、バルブ着いてました。ので、外して状態のよさそうな方を入れました。

で、ライトテストして、OKでした。

あとは、異音がするので、一応対策しました。

まず、ナンバープレート前、後ろが鳴るので、隙間テープで対策しました。
つぎは、エアー吸気のレゾネーターがフェンダー側に振動であたるので、前はとりあえずで、段ボールを挟みました。
今回は、筆箱を膨らめる発泡スチロールと隙間テープの間の子の用なものを挟みました。

つぎは、スロープで車をあげてマフラーを吊っているゴムに556があったので吹き込みました。

後は、ボンネットストライカーに隙間テープを巻き付け、これで試走しました。

大分音が小さくなりました。どうしても、共鳴でなるので、長男には、これで様子をみてもらうことにしました。

長男は、仲間3人で集まり会食して、銚子にかえります。

黒プレオこれで、快調に走ってほしいです。
ブログ一覧 | 黒プレ | 日記
Posted at 2017/01/02 12:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2017年1月3日 0:59
そう言えばプレオのマフラー(穴開き)は定番でしたね(苦笑)。
ワタシも、修理したり、ヴィヴィオRX-R用の新品着けたり、最後はフジツボマフラーでした。
レゾネーターの振動もありましたね~
確かワタシもスポンジを挟んだ記憶があります。

あ、そう言えばPIAAのライトバルブ在庫(少し使用)が確かあった気がします・・・!
出てきたらお送りしますね。
コメントへの返答
2017年1月3日 7:54
おはようございます。長男のプレオ毎回帰ってきて、整備してます。昨夜長男銚子に帰りましたが、やっぱりまたマフラー音が出始めたらしく(マフラーパッキンからです。)、社外ステンレスマフラー注文しようかと思います。レゾネーター付近の音、分かるまで大変でした。長男のプレオが一番古く距離が伸びてるので、頑張って整備します。大学への毎日の足でもあるので。ライトバルブ、ありがとうございます。
2017年1月5日 7:11
プレオのIH01という企画は社外品の種類も少ないし、
何でこの企画を採用したのか謎ですよね。
オークション等にIH01のHIDが出ていますが、
発光点がまんまH4なのでグレアは酷いし車検は通らないしで使いものになりませんでした。
だから最終的にはバイキセノンプロジェクターを組み込みました。
これは車検も通って明るくもなったのでよかったですよ。
ただ自作するのがちょっと大変でしたが😅
コメントへの返答
2017年1月5日 10:05
本当ですよね。まず、ホームセンター、YH、オートバックス見ても、IH01の玉が置いてないですね。また、長男は、部品屋がやすみの時に何かしら壊れて帰ってきたりするので、毎回どたばたしてます。昨日も夜連絡が入りマフラーの音がひどくなり、昨夜社外ステンレスマフラーを手配しました。ライトは、自分が目が悪いので、明るくしたいですが、ライト割っての技量がないので、ライトをピカールで磨き、脱脂して、ライトコーティングで妥協してます。

プロフィール

「買い物から帰り、日陰にあるエアコン室外機、外気温度は、37℃です。としゃべりました。異常な暑さです。車の方は、運転席、助手席は、透明断熱フィルム、リア両側マジックミラーフィルムのおかげで、エアコンかよく効きます。がんばって良かったです。」
何シテル?   08/20 11:51
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのトー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:26:17
リアドアライニング脱着 - その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:34:38
フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation