• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

やっと手に入れました。

やっと手に入れました。 以前から欲しがった、サービスマニュアルをやっと手に入れました。

いままで、ワンダーシビック、バネットセレナ、ステップワゴンRF4は、新車購入時に買いました。

NWGN購入時、話をしましたが、ペーパーでなくCDで高いと言われ、自分で安く手に入れてと言われ、今回手に入れました。3450円でした。安く手に入れられて良かったです。

今日、パソコンで少し見ました。はじめは、自分の古いPCでは見られず、新しいPCを借りて見ました。

診断機前提が多いようです。以前はない場合のこともかなり書いてありましたが。

いろんなことを、コンピュータにやらせているからなんでしようね。

時間を見て、サービスマニュアルを見て楽しみたいと思います。

みたら、2tジャッキをつかって、フロント上げるには、スロープを使ってとあり、これでいいのかなあと?に思いました。自分もすぐに、スロープを買いましたけど。
あとは、リアのジャッキアップポイントがわかり良かったです。

今の車は、DIYしにくいですね。自分の出来ることで、メンテナンスがんばります。

NWGNのアライメントが気になります。現在どんな値なのか?高速の直進制がプレオより落ちる感じです。

路面が悪いときだけでなく、細かくだを当てないといけない感じです。

マニュアル見ると2WDでは、リアがトウインが標準になっているようです。

プレオでは、前後トウ0だと、高速では落ち着きがなく、フロントトウイン1mm、リアはトウイン0で落ち着いています。

NWGN、リアは調整出来るのかな?リアができないなら、フロント少しトウインつけようかな。といっても自分でできないので。自分もできたら良いのですが。

ブログ一覧
Posted at 2017/01/30 18:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い物から帰り、日陰にあるエアコン室外機、外気温度は、37℃です。としゃべりました。異常な暑さです。車の方は、運転席、助手席は、透明断熱フィルム、リア両側マジックミラーフィルムのおかげで、エアコンかよく効きます。がんばって良かったです。」
何シテル?   08/20 11:51
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのトー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:26:17
リアドアライニング脱着 - その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:34:38
フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation