• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月29日

レッツサーキット (動画見られるようになりました)

袖ヶ浦フォレストで行われた、レッツサーキットに参加してきました。





前回は2月に走りました。3月は筑波2000の2時間耐久を仲間と走り、6月は筑ビジムカーナ練習会を走りました。

8月は筑波2時間耐久があるのですが、私は父の新盆にあたり走れず。

そうしたら、7月26日にレッツサーキットがあることを知り、さっそくダメ元で申し込みをしたらOKでした。

しかし、前日まで天気は不安定で、色々な警報が出まくりで、キャンセルもありかもの状態でした。

雨雲レーダーで、フリー走行で雨があるかもでしたが、走りに行きました。




今回、3コーナー4コーナーの走り方を変えてみようと思いました。
また、前回は、CVTのSSマニュアルモードとSのスロープモードではしりましたが、スロープモードが結果早かったですが、なんせ今年は富士でエンジン壊し、リビルトエンジンのせかえで、もうすぐ28万キロなのでCVTも心配で、壊さず走るためにもDモードで走りました。また、タイヤもそろそろ交換の溝がすくなく、ショルダーがかなりなくなっているタイヤでの走行です。

まずは、体験走行です。かなり台数があり、最初の組の最後でした。




記念写真を撮り、25分のフリー走行は2番目に入りました。


今回3コーナー4コーナーを変えてみましたが、プレオでは、柔らかいサスペンションもあり、左前の荷重が大きすぎ、タイヤも負けてしまい、4コーナー手前の縁石に軽く触る形になりましたが、そこまでのスピードコントロールが難しいですね。
もっと3コーナーで直線でブレーキをしての走り方の方がプレオには、いいのかもしれません。

また、ヘヤピンも走り方を変えたりして見ました。


今回、速い車がたくさんでずいぶんよけましたがやっぱり、走るのはたのしいですね。

前回の2月と今回の7月では、気温も違いますが、Dレンジで走ったら、余裕がうまれ8コーナー進入でのアクセルの抜き方とステアリングで、荷重が後ろから前に移動し左フロント、右フロントに荷重が動く感じがよく取れました。

タイム的には、前回1分42秒332

今回、1分45秒539と約3秒落ちでしたが、前回のブレーキ後半危ない感じがありましたが、今回は余裕をもったブレーキ、Dレンジ走行と、車に優しく走れた感じでした。
ロガーとの合成は、次の休みにやってみます。

レッツサーキット、次回は8月10日だそうです。みなさん、いかがですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/29 22:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2020年7月30日 9:46
ご無沙汰しています。
今し方、緊急地震警報、千葉県南房総沖と、、、千葉県北部は何の揺れもありません。そちらは大丈夫ですか?
ところでビデオが "An error occurred. Please try again later. (Playback ID: IYIRA2iWVF6m1nmy)
Learn More" となって見れません。自分だけでしょうか?
コロナ &長梅雨、ご自愛ください。
コメントへの返答
2020年7月30日 10:07
こんにちは。地震速報で対応しましたが、全く揺れませんでした。動画について、昨夜アップして寝てしまいましたが、私も見られないので、もう一度やり直してみます。
2020年7月30日 21:50
修復、ありがとうございます。今度は見れました。
タイムは別にしてエンジン音&回転が前回よりスムーズに感じました。新しいエンジン、だんだんアタリがついてきたのでしょうか。
次回が楽しみですね!
コメントへの返答
2020年7月30日 22:29
コメントありがとうございます。確かに、エンジンオイルを交換して、まわりが良くなり、トルクが上がってる感じがします。タイヤへの荷重を意識して、サークル円からはみ出さないように意識しましたが、まだまだこれからですね。やっぱり、走るのは楽しいですね。だんだん7割での走行、私も意識してきました。CVTをいたわりながら走ります。

プロフィール

「OCNモバイルワンの新しいSIMが届きました。APNの設定変更のみおこないました。
電話も無事に着信しました。発信もOKです。OCNモバイルワン連絡入れて、2日でSIM届き、実質SIM新品切り替えでつながらない状態は、1日ですました。テクニカルサポートの人も丁寧でした。」
何シテル?   08/12 12:07
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36
フロントドアスピーカー交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:04:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation