• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

ジムカーナ練習会 走るのは楽しい。

今日は、筑波サーキットジムカーナ場です。



残念ながら雨で、寒かったです。
予報が変わることを期待しましたが、だめそうなため、荷物を減らして、長靴を積みました。ウインドブレーカーには防水スプレーを吹きました。

また今回は、練習会の後、長男のプレオが車検のため、白プレオと黒プレオの交換して帰ってくる事になりました。
そんな時に限って、色々荷物を持っていってくださいと家内に言われ、雨でジムカーナだから荷物下ろせないかもしれないからと話、いつもの荷物を半分にして、ひとはこダンボールに詰めました。

当日4時に起きて、4時30分には出発し、ジムカーナ場に7時前につく予定でしたが、10分ほど遅れ、みなさんもう準備を開始していました。

S.P.Dさんに挨拶をして、準備開始しました。



汚れた車にゼッケン貼るために拭いたら、汚れがさらに目立ちましたが、走る準備を頑張りました。

雨なので、ABS入り、Sモードで早めのブレーキで走りました。



コース図は、これですが、実際には奥に配置され、スラロームも前より狭くなっている感じでバタフライのあとのスラロームが難しく感じました。また、270度のあとのターンが、グリップのため、ガードレールをさけると、スタートに近いとこになるため、気持ちがあせり、ゴール前のバイロンが厳しくなりました。

午前中1回目の1 Sモード
1分8秒811 からスタートしました。ビデオでは、6秒811と言ってますがまちがいです。(笑)


1回目の2はSSモード 

スピードが乗りましたが、アンダーが出てしまいました。

1分8秒685


1回目の3はSモード

気を取り直し、ブレーキ手前でステアリングを切ったら思いの外曲がりだし、コーンを踏みました。やってしまいました。思わず声がでました。

P1で1分12秒050

タラレバでは、1分7秒050
仕方ない。


車載カメラで、確認して、しばらく休んでから、基礎練習コースで、自分で簡単なコースに変更し、グリップ感と確かめたい感触を確認し駐車場に戻り、2回目に備えました。

アナウンスがあり、1回目3回走るにしましたが、雨で寒くみなさんのタイムがあがらないため、時間も押しているから2回の走行になると。

2回目、アンダーを出さないように気をつけグリップの感触を思い出しながら走りました。後は、ABSが入りだしたので、カットしてみました。

2回目の1は

1分6秒678


何とか6秒切れたらなあと思い出しながら

午前中最後の走行を楽しみました。

2回目の2は

1分6秒467


でした。

お昼は、



美味しかったです。

これで、ランチタイムジムカーナを楽しく走れます。








ズーミーさん専属カメラマンさんから写真いただきました。寒い中1日ありがとうございました。







ランチタイムジムカーナーのコースは



です。

1回目は、

1分8秒041


2回目は、

1分7秒421


とタイムアップしました。うれしいです。

その後、大江校長先生にたのんでプレオを運転していただきました。

必死に、運転の様子を見ました。
アクセル、ブレーキの様子が違いました。左足ブレーキ、わたしも使いますが、まだまだ私のは甘かったです。

私がやると荷重が、トーンとかかってアンダーがでたりと大江校長先生にも話しました。

アクセル、ブレーキ、ステアリング操作による荷重のかけ方の違いを感じました。
また、帰ってから車載カメラを見ると
さらなるヒントが見えてきました。

ゴールして、校長先生はオートマだとタイムあまり変わらないでしょう。と話されていました。
タイムは、1分8秒260でした。

さて、午後の練習2回走れるので、校長先生の助手席で感じたことを意識して走りました。

タイムは、1分8秒411でした。


今日の最後、楽しく走ろうと決めて走りました。



タイムは、1分8秒041でした。

スラロームの進入で、シフトを触ってしまいシフトアップ。スラローム終わるまで戻せませんでした。

雨と寒いなか、競技役員のみなさんのおかげで、楽しく走ることができました。

時間が押して、予定時間をすぎてしまいましたが、最後まで走らせていただきありがとうございました。

また次回も楽しく走ります。そして、今回つかんだことをもう少しうまくできるようにしたいです。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/21 22:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年10月23日 7:57
お邪魔いたします。
当日銀のポロで初参加させていただきました者です。
車内撮影動画大変参考になりました!
ジムカーナを初めて日が浅い身なのですが現在私のマイブームメント。
今度何処かで車両をお見かけさせていただいたときにはお声掛けさせていただきますのでそのときはよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2020年10月23日 17:59
こんばんは。はじめまして。ジムカーナ、28万キロ走った2000年式のプレオで楽しみながら走っています。ジムカーナ、楽しいですね。車載カメラも後で楽しんでいます。カメラで見ると、治したつもりが治ってなかったり、こうして見たら良かったかなとか次を楽しめるのでやっています。
時々、ビギナーズジムカーナ練習会や本戦(最近はなかなか日程があわず走れていませんが)を走っています。
お会いしてお話できる事を楽しみにしています。

プロフィール

「今日は、みんカラスッキリ開きます。あー良かったです。」
何シテル?   08/18 20:29
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのトー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:26:17
リアドアライニング脱着 - その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:34:38
フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation