• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

楽しかったフェスティバル

昨日、スイフトスポーツを買ってから初のジムカーナーを走りに行ってきました。



スイフトを買ってからまだ、300キロほどしか走っておらず、感覚もまだまだですが、フェスティバルでは午前中は、超ビの練習コースを4本走れるので、練習にピッタリです。

実際には、5本走れました。また、いつもの車載カメラですが、プレオでは三脚にデジタルビデオカメラでしたが、スイフトはビデオカメラがうまく固定できないので、数年前に買ったアクションカメラをはじめて使いました。

固定については、スイフト乗りのPSW@コペンさんにお聞きして、色々教えて頂きました。ありがとうございます。

で、スイフトの室内寸法を測り、リアのドリンクホルダーから天井までを測り、アマゾンで注文しました。が、時間指定したのに、届かす、問い合わせして、あやまりの電話を頂き、次の日に来ました。届いて良かったです。

木曜日に届き、アクションカメラのいろんな部品を組み合わせいけると思いましたが、まさかの突っ張り棒が太く、固定のゴムが挟めず、スキマテープに変更して、急場しのぎをしました。

土曜日は、朝3時30分に起きて、4時に出発して、6時20分頃ジムカーナー場に到着しました。2番でした。




6時30分前に、ズーミーさんが開場して下さり、自分の駐車場に止めました。

いつもお世話になっているジャワさんに挨拶し、スイフトスポーツは、とよ選手と同じですか?などと話をしました。いえいえ、もう一つ古いタイプです。と。

後は、目指せ30万キロのプレオは、現在29万4千キロで、スイフトは増車したのです。と話をしたりしました。

で、準備をしていると、ズーミーさんがいらして、乗り換えたの?と。

なので、もうマニュアル車がなくなると思い、家内や長男と話をして、増車しました!と話をしました。

また、しばらく準備をし、今回またお会いできて楽しみにしていた、marumaru23さんも到着し、ご挨拶しました。今回、クラウンハイブリッドで走られると、これまた楽しみです。

午前中のコースは



です。4本の予定が5本らしくうれしいです。

さて、スイフトスポーツですが、タイヤはATR2でエアーは、標準F 2.1k R1.9k。またESPという電子制御はOFFで走りました。(ABSは、残っています。)

1本目から3本目までは、1速スタート、後は2速。

練習1本目、スタートの回転3000rpmぐらいでクラッチミートしましたが、グリップせず。とドタバタしながらはしり、ゴール前の八の字を、ひとつ間違えミスコース。タイムは58秒781
また、ABSが入ること。コーナースピードを落して入るが途中から前輪がアンダーやら、まだ路面温度がひくく、リアが出る感じがありました。




練習2本目、ミスコースしないように意識と、スタートの回転数を下げてスタート。ミスコースなしでゴールでひと安心。ステアリングを切っていくとリアがいい感じで旋回する感じがありました。タイムは、54秒782


このあと、基礎練習コースで、ぐるぐる走ってみました。



練習3本目、アンダーにならない意識とスタートの回転をもっと下げてスタート。最後の8の字、1速が良いのかもと感じました。タイムは53秒266


練習4本目、最後の8の字を1速チャレンジ。タイムは、53秒306
感触は、いい感じ。シフトダウンもできました。(笑)


基礎練習を走り、8の字やぐるぐる回ってみました。


練習5本目。午前の最後なので、意識して走りました。がパイロンたっちがあり、+5秒でタイムは、57秒639 タラレバなら52秒639です。楽観的に考えるとタイムアップしてるじゃん。と。ライン取りなどは、まだまだですが。


このあと、昼食で、数量限定の炙りステーキを食べましたが、とっても美味しかったです。
marumaru23さんからは、おいしいコーヒーをご馳走になりました。ありがとうございました。

車の話やら身体の話やら色々話をしましたが、びっくりすることだらけでした。また、次男の関係で色々教えていただきたいと思います。

さて、午後のコースです。アクセルが踏めるハイスピードコースです。

で、模範走行を見たのですか(言い訳ですが、違うコースの走りも見てしまいました。)

練習1本目、ミスコースでした。7番でお尻がでて、修正したら、13を目指すはずが、6を回ってしまいました。



しっかり反省し、本番1回目集中しました。8番スピードが出るので、しっかりブレーキ、また7番を失敗してるので、しっかりブレーキして回して13にむかいました。最後の14番の手前で1速に落とし、安心したら15番を手前でまわり、14が回れず、バックギアーを使いゴール。タイムは、57秒124でした。



さて最後の1本は、15を遠回りでゴールを意識しました。で、ゴール後車載を確認したら、スタート前まで写ってましたが、まさかの電池切れで動画なしでした。ショック。次は対策します。タイムは、52秒702でした。


7 台中5位でした。

あとで、marumaru23さんと話をしたら、同じようになってしまったとお聞きしました。車も大きいので、さらに大変だったと思います。みなさんから、高速覆面パトカーと言われてました。ん?ひょっとするとスイフトスポーツは、追っかけられてた?私はゼッケン5番。marumaru23さんのゼッケンは、6番です。

そうならないように、一般道や高速は安全運転で走ります。あとは、サーキットとジムカーナー場でアクセル全開、フルブレーキをします。

帰りには、校長先生に挨拶し、アナウンスで目指せ30万キロは達成できなかったのかなどと話されていたので、現在29万4千キロで通勤車で、スイフトが増車です。と話しました。

ジャワさんは、シリーズチャンピオンです。帰りに挨拶して、また来年も楽しく走りに来ますと話をしました。

marumaru23さんにも挨拶して、帰宅しました。

来年もスイフトで、楽しく走りたいと思います。みなさん、今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/12 20:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年12月12日 22:43
こんばんは、
スイフトでの緒戦、お疲れさまでした。
発進、ローで60キロ近く、行くんですね、凄い❗️
ロールも少ないし、使い込んで行くのが楽しみですね。期待します‼️
画像も鮮明になり、全体の動きが滑らかに見えました。
来シーズン、ご一緒出来ることを楽しみにします。
コメントへの返答
2021年12月12日 23:00
こんばんは。車両感覚もつかめないままのジムカーナーでしたが、超ビコースと言う事で、考えながら走ってみました。プレオとは違う感覚ですが、楽しく走れる感覚は同じものを感じました。ローとセカンドで走りました。カメラは、4000円ほどのアクションカメラです。最後の1本が録画できず残念でした。まだまだ、ドライバーの修行が必要です。来年、ご一緒できる日を楽しみにしています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
2021年12月13日 0:46
スイフト初練習お疲れ様でした!
楽しく走ってこられましたようで何よりです♪
プレオとは勝手が違うとは思いますが、これから車に慣れるとどんどんレベルアップされると思います!
タイムは気にせず引き出しを増やす方向で来年走りこめばより走りが楽しい方向に向かうと思います(^ー^)
ご一緒の時は一緒に楽しみましょう~!
コメントへの返答
2021年12月13日 6:12
コメント、ありがとうございます。フェスティバル、楽しく走ってきました。走ると、気持ちもスッキリしていいですね。引き出し作りを意識して、来年走りたいと思います。また色々教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
2021年12月13日 11:29
一昨日はお疲れ様でした!
動画撮影&編集1つとってもRA2ひらさんはとても勤勉なお方とご判断致します。
私自身走行中スピード&タコメーターを確認できる余裕がないので、このように後ほど確認できるところが素敵ですね。
毎回タイム等からっきしな自分ですが…走る楽しさは冷めることがない感じです(^_^;)
P.S.黄色いスイスポを高速覆面パトカーが追跡という発想に吹いた(笑)
皆様、走り以外のことにもお茶目な一面があり、この手のノリは思いの外、好きですw
また来年も車&プラベート(体)のことも含め、雑談に華を咲かせましょう♪
コメントへの返答
2021年12月13日 19:32
コメントありがとうございます。車載を取ったり、ローガーをつけると、後で自分の走りなどがたしかめられて、あとからも楽しんでいます。(反省してます。)今回は5番で先に走ってしまい覆面パトカーの走りが見られず残念でした。タイヤを変えての走行やドライビングのことをお聞きしたりと素晴らしいです。タイムも、練習コースでは、1番時計ですからね。あの大きなクラウンですからすごいです。また、来年も車や体や温泉など色々話ができることを楽しみにしています。

プロフィール

「@90th上等兵さん 自分の携帯からはかけてつながるんです。5日前までは通話できていました。最近はライン電話ばかりで、まさかこんなことになっているなんて。(泣)明日テクニカルサポートで治ることを期待します。」
何シテル?   08/09 22:54
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36
フロントドアスピーカー交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:04:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation