• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月22日

今後の予定です。レッツサーキット、ビギナーズジムカーナin MMC TC-2

今後の走行予定です。

6月24日は、レッツサーキットです。
袖ヶ浦フォレストレースウェイで、新ジャンプクラスで走行。

7月1日は、ビギナーズジムカーナin南千葉で走行。

7月30日は、なんと私がお世話になっている、チーム鎌ケ谷でのTC-2が決まりました。

TC-2は、今までチームカーでしたが、今回は、マイカーで走行です。

先日、スイフトスポーツは、タイヤローテーションをしました。

前輪のショルダーまで使っていたので、タイヤローテーションしました。

フロントブレーキも確認しました。HS2の650℃までのブレーキパッドどうでしょうか?昨年のディレッザディのつくるまサーキット、リンクサーキット、ジムカーナなどで走り、ざっくり半分はあります。

7月30日のTC-2を考えるとZONEのブレーキほしいですね。

マイカーで楽しく走りと思います。

みなさん、どうぞよろしくお願いいたしますしますです。

TC-2につきましては、超久々です。

今から、とても楽しみです。

ブログ一覧
Posted at 2023/06/22 23:13:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シビックのサーキット消耗具合の確認
taka4888さん

タイヤローテーション
M-ATさん

YZサーキット走行会準備完了♪
K14C200PSさん

タイヤの硬化
フレンドリー・カズさん

タイヤ交換 前後で向きが異なるパタ ...
catwalkさん

サーキットシーズン、今後の予定!
TAKAYA@さん

この記事へのコメント

2023年6月23日 7:18
おはようございます。

レッツサーキットに興味があるのでどんな感じか明日フラッと見学しに行こうかなと思ってます。

TC-2久々参加ですね。
これから楽しみですね✌️
コメントへの返答
2023年6月23日 14:53
こんにちは。MDiさんに以前紹介していただき、プレオで2回ジャンプコース(体験走行+フリー走行15分)を走らせていただきました。

スイフトスポーツに車が変わったので、8000円で走れるならいいかな?と思い、新ジャンプクラスで、申込みしました。

このところ、チーム員のみなさんの都合が合わず、チーム鎌ケ谷も久しぶりですし、ワタシは、多分1年参加できていません。TC2000どうやって運転したのか?です。

そんなこともあり、レッツサーキットでリハビリと思いました。あとは、マイカーのスイフトで7月末の暑い中で走れるか? 不安です。
タイヤもシバタイヤのTW280で、ショルダーの溝も深くないですし、ブレーキも650℃までのHS2と言うパッドも半分です。TC-2は、3人で走る予定らしく、楽しみですが不安もあります。回りをみながら、自分のペースで走りたいと思います。

新ジャンプクラス、10時受付。新ジャンプクラスの終わりは、15時頃とアナウンスされています。

新ホップ、新ステップクラスは、受付7:30とのことです。

場合によっては、講師がマイカーを運転して、現在の車での目標タイムになることをアドバイスしていただける、新ジャンプクラスになるかもしれません。

明日、もしふらっとお会いできたらうれしいです。


プロフィール

「@紫エッセ さん やっとつながり今見られました、どこかボトルネックがあるように、思いますね。」
何シテル?   08/17 23:56
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアライニング脱着 - その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:34:38
フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation