• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

みなさん 2019年

みなさん、2019年、大変お世話になりました。2019年は、台風15号、19号とはじめての経験でした。 2020年も、楽しく走りに行きますので、みなさんどうぞよろしくお願いいたします。 RA2ひら
続きを読む
Posted at 2019/12/31 23:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月29日 イイね!

玄関LEDセンターライト

昨日、つけたセンサーライト、なかなか明るく好評ですが、夜気がつきました。 あまりに、つく回数が多いなと。 で、説明では高さ2m、斜めに3mとありましたが、観察すると、家の前を人が歩くだけで反応してます。 家内いわく、いいんじゃないと言いますが、充電が間に合わなくなると考えました。 センサー ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 20:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月29日 イイね!

今日の作業 黒プレオ

今日の作業は、黒プレオのCVTF交換です。 整備手帳によると、9万キロ、約2年前に交換していました。スバルの交換時期は4万キロなので、超えてました。 1回目、約1.9Lぬけました。 左が、廃油、右は新油 JXのサスティナを測って入れて、近所のバイパスや山道を6キロほど走りました ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 16:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月28日 イイね!

センサーライト

普段、玄関の外灯をつけていますが、なぜか呼び鈴を押さない人がいます。 なので、呼び鈴のボタンが見えるように、センサーライトの安物買いました。 アマゾンで580円でした。 とりあえず、直射日光で充電6時間しました。先程、動作テストした所、かなり明るくびっくりです。 後は、太陽電池に直射日 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 17:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月28日 イイね!

ステラ 色々整備

昨夜、次男が帰ってきました。 仲間と食事して帰ってきました。 今日の最初の整備は、給油口がおさないと開かないとのことでした。 ネットで調べると、根元のバネらしく、調整し、引っかかるとこも調整、後は、オーブナー引っ張って動くか確かめ、後は、556を少し吹きました。 これで、治りました ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 12:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月27日 イイね!

LEDの失敗

リビングのLEDが、暗くない?と家内から話があり、大掃除しながら、電球を磨いたり、カバーを掃除したりしました。 パナソニックのLEDなので、値段も高かったように思います。年数もかなりたっているような...。一番はじめに導入したような記憶があります。 ちなみに、寿命10年と言われてますが、LED ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 21:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月15日 イイね!

CVTF交換

本当は、昨日やろうと思ってましたが、強風のため、本日にしました。 交換ついでに、添加剤のレスポATを添加しようと、アマゾンで注文し、本日午前中の配達になりました。 あとは、CVTFがどれくらい残っているか?で心配になり、JXのCVTFMonotaROで特価で出ていたのを発見し、ワイパーブレ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 17:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

楽しかったフェスティバル4

さて、午後からは、バトルジムカーナーです。チームで戦います。私達は、Aグループで、私は2番目でした。昨年3回走れたので、それぐらい走れるといいのですが。 今回、参加台数が少ないため、練習走行1開始ありになりました。 コースは です。左側、右側と慣熟歩行で歩きましたが、曲がるポイントの目標物が ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 12:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月14日 イイね!

楽しかったフェスティバル3

さて、本戦2本目です。 早く並びすぎて、また戻ったりしたのはナイショです。(笑)1番なので緊張しますね。 さて、2本目にあたり、タイヤの様子を見たり、だめ元で、配管変更してSモードでチャレンジ。ギャーぬけが起こらないことを神頼みして走りました。 生タイム1分は01秒227 ハンディ-3で 5 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 10:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月14日 イイね!

楽しかったフェスティバル2

さて、練習走行でP2でしたので、ラインを少し修正して走る事を意識しました。 今回は、Pタッチなしでした。 生タイム1分04秒346 ハンディ-3で 1分01秒346となりましたが、ギャーぬけが発生し、慌ててアクセル戻し、ゆっくり踏み込みました。壊れたら帰れませんから。 また、、こぺんさん ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 10:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も、収穫できました。」
何シテル?   08/04 20:22
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36
フロントドアスピーカー交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:04:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation