• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

リフォーム3日目

今日も暑いですね~。

今日は、9時からユニットバスの部品搬入とユニットバスの組立でした。

古い家なので、色々修整しながら作業を17:30ごろまで、作業してくださりました。

今日も、冷たいペットボトルやアイスの差し入れをさせてもらいました。

ユニットバス、明るくて、明日が楽しみです。

明日は、ユニットバスのドア回りと現在の脱衣場の回りを大工さんが作業されます。

あとは、都市ガスとボイラーへのガス管の配管で終わると思われます。

別日に、脱衣場の壁紙の張り替えを親戚のおじさんがやってくれることになってます。

が、最後が心配です。
縦型10キロ洗濯機の上に6キロの衣類乾燥機が乗っていますが、これを脱衣場から出さないといけないのです。以前は、1人でやりましたが、今年63才になる私1人では、ムリそうです。

廊下に置くと、トイレや玄関、風呂、おばあさんの部屋、リビングの出入りがかなりきびしくなります。

さあ、どうするか?明日以降でおじさんと相談です。
Posted at 2025/08/25 21:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

リフォーム2日目

今日は、リフォーム作業2日目になりました。

8:30からおふたりで、ユニットバスの解体をはじめ、14時には廃棄のトラック🚚の人も来てくださりました。

休憩中には、カップかき氷を食べていただきながら、お話を聞くとユニットバスのバスタブ下側は、汚れが少なくてビックリされたとお聞きしました。

ただ、壁パネル下側がサビのように膨らんだ所はもう少しで穴が空きそう立ったそうです。

開けてびっくり玉手箱は、やはりあったそうですが、想定内だったそうで、色々工夫されて作業をしてくださりました。

明日は、予定通りユニットバスの搬入組立すると説明がありました。

ガス会社の人も来られて給湯器へのガス配管もされると説明がありました。

暑い中、丁寧に作業してくださりありがたい限りです。明日も、よろしくお願いいたしますと話をしました。

昨日は、長男夫婦の所でお風呂をいただきました。

今日は、鋸南町にあるばんやの湯に入りに行きました。(税込660円です。)昔は、子供を連れてよく入りました。

人工炭酸温泉です。残念なことに、8/31でやめられるとの貼り紙がありました。

家内が、明日も入りに行こうと話すので、明日も行ってきます。
Posted at 2025/08/24 21:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

リフォーム開始

自宅のユニットバス入れ替え、給湯器は、灯油から都市ガスに変更です。

暑い中、昨日は給湯器の入れ替え作業、ジェットバス撤去、灯油の抜き取りなどをやってくださいました。











給湯器は、深夜電力→直圧灯油給湯器→直圧灯油給湯器→セミ貯湯灯油給湯器→都市ガス給湯器になりました。

ガス給湯器エコジョーズは、小さくてびっくりです。

直圧灯油給湯器2台は、保証5年でしたが、5年半で壊れ、1回目は何とか保証していただきましたが、2回目は、ダメで、壊れにくいセミ貯湯になりました。
確かに壊れにくかったですが、シャワーがジャージャーでないので、低圧シャワーヘッドを使ってました。

お風呂も、一番最初は、タイルで、浅いホーローバスでした。
深夜電力給湯器のためと私たち子供が小さかったので、お湯が少なくて済むこれにしたと父から聞きました。

そして、30年前に同居頃、水回り入れ替えで、お風呂もユニットバスになりました。工期が遅れたので、予定した価格でジェットバスがつけられました。

色々手入れをしてきましたが、ユニットバスの下側にサビで浮き上がりなどもでてきました。

そして、入れ替えを決意して、家内からも、灯油の買い出しやタンクへの入れ替えも大変だからとの話から、ガス給湯器も見積もりしていただき、これも決定しました。

今日は、ユニットバスの撤去工事を8:30からはじめてくださっています。

開けてびっくり玉手箱が心配です。

Posted at 2025/08/24 09:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

今日は、オイル交換(NWGN編)

先週から、スパナマークが点滅しました。

お盆は、義兄の運転手でしたし、この暑さから、透明断熱フィルムやマジックミラーフィルムはりをしていて、今日の朝食後に始めました。

今回も、トヨタ5w-30に、ハンマーオイル50cc添加しました。トヨタ5w-30のオイルもあと2L位なので、次のオイルを何か物色したいと思います。



スパナマークを消す作業をしたら、400KMと出たので、4600KM走行しました。

そして、不覚にも作業準備中に日よけの遮光ネットを引っ張って、馬に引っ掛けていたのですが、工具の入った缶を両手でもっていて、ひもにあしがひっかかり、よろけたら、馬の受けに右足ヒットしました。長ズボンで、すぐに絆創膏と冷えピタをはり、作業を何とか終え、さわってみると温かく、現在は、保冷剤で冷却中です。



以後気をつけます。反省。
Posted at 2025/08/19 09:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

みんカラ問い合わせからの回答

先ほど回答メールがありました。

うーむ。事象が発生していた状況と存じます。時間を変えてごお試しいただけるでしょうか。と。

夕方から24時あたりでもダメで、翌日昼間に調べましたけど。

今日も夕方から同じことが起こるのでしようか?


以下回答メール内容です。

Yahoo! JAPANカスタマーサービスです。

ご連絡いただきまして、お手数をおかけしております。


お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。


このたびはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。


恐れ入りますが、サーバー混雑のタイミングなどで、エラーや表示の遅延が発生する事がございます。


お客様におかれましても、ご利用いただいた時間帯に上記の事象が発生していた状況と存じます。


今後も連続でエラーとなる場合は、時間帯を変えてお試しいただけますでしょうか。


皆様に快適にご利用いただけるよう、サービスの改善に向けて対応を進めて参ります。


お時間をいただく可能性もございますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。


Posted at 2025/08/18 16:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も暑すぎです。外気温度34℃とエアコンがしゃべりました。」
何シテル?   08/23 14:35
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキクーリングパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:13:02
ziospl / ZBP HS2E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:13:33
フロントのトー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:26:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation