• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

NWGNスタッドレスから夏タイヤへ

NWGNスタッドレスから夏タイヤへ今日は、朝7時に起きて、外が気温が上がり始めた8時30からタイヤ交換を開始しました。

で夏タイヤもローテーションしました。

夏タイヤも最後はトルクレンチで確かめ、エァーを調整しました。

スタッドレスは、次回どこにはくかわかるように書いたものをたいやにはりつけ、エァーを抜いて積み上げ、カバーをかけました。

で10時に家内が次男の水泳練習から帰ってきたらNWGNの受け渡しです。
Posted at 2017/03/05 11:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NWGN | 日記
2017年02月18日 イイね!

NWGNオイル交換(約1ヶ月で3000キロ)

NWGNオイル交換(約1ヶ月で3000キロ)なんと、約1ヶ月で3000キロ走行してました。

なので、オイル交換ですが、暖気運転ついでに給湯器の灯油を買いにいきました。先日何気なく外にあるタンクをみたら、Eに限りなく近くあわてて、予備でとっておいた18L入れました。

で、暖かい今日、オイル交換前の暖気運転で灯油を買いにいきました。今日の価格は、割引されて72円/Lでした。

でオイルは、またまた真っ黒でした。



でいつもと同じ、5w-30にPHAの三種混合を乳鉢ですり、そのあとは、ジューサーにオイルと乳鉢で混ぜた三種混合を入れてスイッチONです。

そのあとは、2Lのペットボトルに新しいオイルを1L入れておき、ジューサーで混ぜたオイルを入れて、またオイルを足して、ペットボトルをシェイクします。

で、エンジンに投入します。

もちろん、ドレンパッキンを新しくしてしっかりメガネレンチでしめてあります。

その後、レベルゲージでたしかめエンジンスタートです。

いつもの静かなエンジン音です。

そのあとは、片付けをして終わろうと思いましたが、NWGNが泥だらけなので、花粉が有るなか、がんばって水を強くして切り替えで流しましたが、まだ汚れているので、タオルを持ってきてふりあげました。

取り合えず、ファインクリスタルはしっかり効いて弾いていました。

しかし、プレオと比べるとリアハッチの汚れがすごいです。

プレオは、リアウィングが両わきで支えられているので中央が開いていて、空気が流れているからかなと思いました。

ふりあげました。は家内が今乗ってるので、明日、スペーサーを入れてみたいと思います。

タイヤもそろそろ変えたいなあ。でも昨日次男の関係で買い物したしなあ。

つぎもNS-2ですかね。ATR エコノミストも気になりますね。

以前はNS-2RとかATR-K SPORTとかもはいてみたいなあと思いましたが、プレオには危ないですね。



この前の写真からも、ひっくり返るのは避けたいので。
これからは、花粉の季節なので、作業が減るかも知れません。

Posted at 2017/02/18 11:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | NWGN | 日記
2017年01月14日 イイね!

ナンカンスタッドレス

先ほど、次男の迎えにNWGNでってきました。

雪と雨で外気温、0度でした。

ハンドルのフィールは、悪くありません。

のりごこちが、もっと柔らかくなるかと思いましたが、それもなく、腰砕けも

感じませんでした。

このまま、観察をして行きます。

明日の朝、凍結に気をつけてドライブします。
Posted at 2017/01/14 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NWGN | 日記
2017年01月14日 イイね!

スタッドレスへ交換 NWGN編

スタッドレスへ交換 NWGN編いやー。予報がはずれ、お見舞いの病院駐車場で、横向きに雪が降りました。

帰り道、対向車や道端が白くなりました。

自宅に帰り、遅ればせながら、スタッドレスへ交換しました。

かっぱを着て作業しました。

昼前に作業してしまったほうが良かったと反省しました。

明日もAM7時から、次男の水泳の練習なので、明日の朝マイナス3℃らしいので、気をつけたいと思います。


Posted at 2017/01/14 17:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | NWGN | 日記
2017年01月14日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日は、NWGNのオイル交換をしました。

車に日が当たる9時頃までまって作業開始しました。

3000キロ弱で交換しました。来週が作業できなそうなので、天気と相談して始めました。

オイルは真っ黒でした。



で5w-30とPHAさんの三種混合です。また今回はオイルフィルターの交換しました。

で、スタッドレスにするか迷いましたが、水泳の練習をしている次男のむかえの時間になり、ここでタイムアップです。

ニュースでは、南房総はちらつくかもでしたが、十二分に気をつけて運転したいと思います。

オイル交換して次男をむかえにいきましたが、フィーリングがとても良くなりました。

Posted at 2017/01/14 11:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | NWGN | 日記

プロフィール

「今日も、収穫できました。」
何シテル?   08/04 20:22
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36
フロントドアスピーカー交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:04:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation