• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

加給圧

プレオのスーパーチャージャーですが、現在2代目です。

1代目は、新車時から6万キロ程度までの使用です。今から6年前、機械式過給圧計をオークションで購入し取り付けましたが、アクセル踏んでも0.6kまでしか上がらずでした。その後SCのオイル交換をしましたが、変化が見られずでした。

このころから、プレオつながりで、工場感謝祭オフでお世話になった皆様から教えていただき、現在につながっています。今でも大変お世話になっています。

2代目は、オークションでSCを購入しました。購入時、0.9K程度かかっていたという物ですが、すでに10万キロ走行した物でした。走行6万キロから現在に至ります。現在17万キロこえました。のでSCとしては、20万キロこえています。

このときに、SCオイルは、トヨタの物を購入し、PHAの三種混合を実施しSCオイル量がわからず、2台あったものをあけてはかりました。どちらも60CCでしたので、トヨタSCオイル40ccと三種混合20ccをブレンドしてあります。
また、ローター面に三種混合したものを塗ると良いとアドバイスをいただき、実施しました。

プーリー交換も実施しました。67.5mmの物に交換しました。その後は、外気温等の条件もありましたが1Kをこえるようになり、メーター上では、最大1.1Kをこえて燃料カットに入ってしまうこともありました。

最近では、0.95K前後になり、FSWの走行前に、もう一度ローター面に三種混合をインタークーラーをはずして入れ、ハイテンションコードをはずしスターターを回して、ローターを空回ししてから、組み立てました。

ベルトは車検時にゲイツに変えましたが、張りの点検をしてなじんでゆるみを感じたので、張りの調整をしました。

FSWでの走行では1.03K程度を表示しました。ので、効果はあると思います。

程度の良いSCがあれば手に入れたいですね。































Posted at 2012/08/16 23:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | SC | 日記

プロフィール

「家内の風邪がうつったらしく、熱はないですが少しダルメで内科へ行って風邪薬セットをもらってきました。」
何シテル?   07/23 12:17
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
1920 2122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

透明断熱フィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:44:53
N-BOX IR(赤外線)透明断熱フィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:31:19
Fドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:07:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation