• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

載せ替え作業

今日は、SC載せ替え作業を予定していました。

朝、車をみたら雨にぬれていました。露天での作業は無理と判断し、屋根付きガレージを借りて作業しました。照明もあり、コンセントもあるので、蛍光灯電球で作業灯もつかえるのでありがたいです。

作業は、6年前も教えていただいたctr2さんにお手伝いしていただきました。

いらっしゃるまでに少しでも作業を進めようと、まずインタークーラーはずし、SCのプーリーをゆるめたりしているときに、到着なされ、ここからは二人での作業で、バンパーはずしをしました。
テンションプーリーをゆるめ、インタークーラーガイドもはずし作業をしやすくしました。

その後SCの取り外しをしました。ここでも二人で協力しスムーズにできました。

取り外したSCもぱっと見た感じは、痛みを感じませんでしたが、ローター面を観察すると少し傷が付いている場所がありました。手で回してみると、吸い込み量も十分にありました。ただ、ctr2さんが観察なさると、プーリーを手で回すとわずかにひっかかりを感じられていました。この2機目のSC自体10万キロ+11万キロ(ここが私の車での距離です)=21万キロ走行なので、十二分にありがとうという感じです。

3機目のSCの方がスムーズに回り、吸い込み量もこちらの方があるように感じました。

ここで、昼食をとり、その後SCベルトを1195から1180に短くし、プーリーの調整と、SC載せ替えをし、その後調整と確認をしながら、組み立てていきました。3機目の走行約4万キロということで、今後の働きに期待します。

その後テスト走行してして完成です。しかし、天気予報はずれすぎです。秋晴れでと前日には天気予報で言っていたはずですが、時より大雨となりました。

今日もお手伝いいただいた、ctr2さんに感謝です。
Posted at 2012/10/14 22:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | SC | 日記

プロフィール

「プレオで買い物から帰りました。帰ってきて、リビングのエアコン室外機の吸い込み外気温度は、37℃とアナウンスしてます。今日は、昨日より日が強いです。」
何シテル?   08/31 12:29
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
1415 1617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ブレーキクーリングパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:13:02
ziospl / ZBP HS2E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:13:33
フロントのトー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:26:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation