• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

みなさんのおかげで

今日も習志野国際プールへ行ってきました。

今日は、次男の中学生の新人大会です。

次男も、長男が以前表彰台に登ったことがあり、今回登りたいと話していました。



次男も、レース前に足をつるというトラブルがありました。これも、整体の先生にお世話になりました。

今日のレース、200メートル、フリーリレーは、最終組でした。

4人ががんばり、3位になることができました。これも1位2位とも大変僅差でした。

1位とは0.8秒差、2位とは0.5秒差てした。

でも4人で表彰台に登れて、私たちもうれしかったです。

その後、あまり休み無く、100メートルフリーリレー。次男は最終組でした。

ここでは、5位入賞となりました。ここでは、回復力の差が見えた気がします。

その後レースが開き、50メートルフリーリレーは38組、約380人のレースです。

ここでは、何とかがんばり、ベストタイムで3位に入賞することができました。

顧問の先生からも、この50での3位は、想定外でしたと喜ばれました。


そして今日のレース開始から8時間後の最後の、200メートルメドレーリレーです。

これも最終組でした。

次男は、4泳でフリーで最後追い上げ2位とチームにどんどん追いついていきました。

チーム関係のみんなで、大きな声で応援し、3位か2位かとわからない状態でした。

電光掲示板には、3位。しかも2位との差は100分の1秒で3位でした。

4泳のタイムだけを後で見たところ25秒台に突入してして、ベストタイムでした。

100分の1秒、みんな悔しがっていました。でもうれしかった。

きっとこの思いを来年の大会で、みんなの力を合わせてがんばってくれることと思います。

また、すべてのレースが終わり、総合発表の関係で、学校名を呼ばれ

閉会式の賞状をもらいに、次男が指名されました。

閉会式を撮影のため、近くに録画準備していたら

なんと

3位とアナウンスされました。

これには、びっくりです。

帰ってきて、顧問の先生がみんなの集合写真を撮ってくださいました。

ここまで、これたのは、本当に多くのみなさんのおかげです。

本当にありがたかったです。

そして、閉会式では、来年の全国大会は、四国で開催とアナウンスされました。

来年に向けて、また新たなスタートになりました。

帰り道のプレオも調子よく、心地よい響きのエンジン音で走って帰ってくることができました。

今日も、一日ありがとう。あしたもよろしく。と車に伝えながら自宅へ到着となりました。
Posted at 2013/09/22 20:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も、収穫できました。」
何シテル?   08/04 20:22
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
89101112 1314
15 16171819 20 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36
フロントドアスピーカー交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:04:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation