• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

今日の作業 プレオ2台

今日の作業は、プレオ2台をエンジンコンディショナーを直吹き作業です。

朝、家内は、次男をつれて仕事へ。長男は、30分遅れて家内の実家の手伝いに。

な訳で、長男には、私の白プレで行ってもらい、私は長男の黒プレ作業を開始しました。

エンジンを暖め、ステラと黒プレを入れ換えて作業開始です。

プラグコードを外し、プラグを外しました。

寒さのため、バケツにお湯を入れ、エンジンコンディショナーを暖めました。

で、プラグホールにどう入れるか?でした。ストローを準備しましたが、ステラのように真上からでないため、ダメでした。

次は、ホースをつないで、すき間はラップで抑え、5秒入れ、5秒休みを4回で、1気筒あたり、実質20秒入れました。

しかし、ボタンが固く、右手が痛いです。

で、約1時間浸透させました。その後、キッチンペーパーをプラグの部分へ入れて5秒クランキングし、20秒休みを4回ほどしました。

キッチンペーパーには、汚れがびっちり着いてました。

その後、掃除したプラグに銅グリスをつけてしめつけました。

その後は、確認してから、エンジンスタートしました。

何と、昨日のステラとは違い簡単にエンジンがかかりました。が白煙出まくりでした。




しばらく、アイドリングし、水温が上がってから回転をあげました。

すると、煙幕でした。ので、3000rpm位回して煙が出なくなるのを待ちました。

その後は、長男に連絡して、白プレと交換しました。

黒プレ、家内の実家まで、10キロ弱走りましたが、Lレンジ、途中からSSレンジでエンジンを回しました。最後はDレンジで走りました。

前より、エンジンが回るように感じて、体感はかなり速くなりました。

その後は、天気が怪しく、くもレーダーを見ながら、同じ作業をしました。

白プレも、エンジンコンディショナーを入れて1時間浸透させて、クランキングしてみました。キッチンペーパーには、かなりの汚れが着きました。

エンジンスタートさせたら、やはり簡単にエンジンがかかりました。





このあと、アイドリングして、水温が上がってから回転をあげました。

かなり、白煙が出ました。

で白煙が出なくなるまで待ちました。

その後は、ECUヒューズをぬいてリセットし、電動ファンが2回回るまでまちました。

で、電気負荷最大にして、終わりました。

その後、試走しましたが、一段とスムーズになった感じです。

新年になりましたら、黒プレ、白プレ、エンジンオイルを交換したいと思います。

このところ、信号待ちでブレーキを踏んでいると、エンジンの回転が下がり振動が出たりしたので、今のところ改善されてよかったです。


Posted at 2017/12/31 15:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「義兄のスカイライン、昨日充電の様子を夕方見にいったら、車がなくスカイラインで出かけたようです。夜電話をもらい、止まっていたらどうしようか?と思いましたが、充電がFULLになってたから外して用事で出かけたとのことでした。1ヶ月後、バッテリーあがってないといいですが。」
何シテル?   11/25 17:32
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 1213141516
171819 20212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

オイル&オイルフィルター交換と序でに色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 21:25:27
脚フェチ研究所・正月休みの宿題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 11:22:48
katsu610さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 18:15:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
次男のバイクです。義兄から次男にバトンタッチされました。 50ccでは、30キロが最高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation