• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

あら不思議、アルミテープ。

さて、また遊んで見ました。

アルミテープ追加しました。

エアコンのLとHのキャップに巻きました。

エアコンの効きが良くなるそうです。

黒プレオで試しました。

風量1では、何と



8.0℃です。見たことない温度です。

風量2では、



9.5℃

風量3では



12.3℃

すべての風量で約1℃ほど下がっています。

ビックリです。

次にやったのは、

燃料キャップの回りに、アルミテープ3枚ほど貼りました。

これも、何だか低速トルクアップ見たい。

次は、タイヤのエアーキャップにくるりとアルミテープ巻きました。

タイヤは、ぐるぐる回って静電気を作っているだろうから、燃料キャップに効くのだから、エアーキャップに巻いたら効くんじゃないかと。

で、アクセルOFFで今まで以上にスピードが落ちなくて、ころがるころがる。
いつもは信号前でスピードが落ちるのに落ちず、ブレーキ踏みました。

後、ついでに、Aピラー、Bピラー、Cピラーアルミテープ貼りました。

で、走ってみたら!

あら不思議。

走り出したら、サスペンションが今まで以上に動いてる感じがしました。

でタイヤの接地面がハンドルに伝わる感じ?なんて言ったら良いのか?ですが。
タイヤは何だか柔らかくグリップ感があがっている感じです。

長男のプレオは14万キロを超えています。

私の白プレオは、あと少しで29万キロです。やはりボディは、やれています。
でピラーにアルミテープはったら何だかやれが減ってシャキッとした感じです。

長男の黒プレオでも、シャキッと感を感じ、やれてる白プレオの変化を見たくて乗ったら、ビックリでした。

白プレオもNWGNも基本同じことをしました。

白プレオ、NWGNもエアコンの効きは良くなりました。

NWGNは家内が乗ってるので、ABCピラーにはまだアルミテープ貼ってません。

あら不思議です。

古い車の方が感じやすいかもしれませんね。

アルミテープ、楽しいですね。しばらく、遊べそうです。


Posted at 2021/06/16 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バトルジムカーナ最終戦、車載動画をYouTubeにアップしていきましたが、1日のアップ数になってしまったので、また明日作業します。(泣)」
何シテル?   11/23 17:01
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
67 891011 12
131415 161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

オイル&オイルフィルター交換と序でに色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 21:25:27
脚フェチ研究所・正月休みの宿題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 11:22:48
katsu610さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 18:15:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
次男のバイクです。義兄から次男にバトンタッチされました。 50ccでは、30キロが最高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation