2023年01月08日
私の弟が長年腰の痛みがあり新年に入り、入院、手術となり、昨日は退院となりました。
みなさんご存知の通り、6日の夜から7日にかけて低気圧が通り、雪がちらつくかもとの話もありましたね。
弟の奥様も雪や路面凍結があると運転が心配なこともあり、6日の夜の打ち合わせで、私と家内が迎えに行きながら、弟の自宅まで行くことになりました。
病院は、小岩にありますが、駐車場がないことや、一方通行ばかりと、田舎者には心配なことばかりでした。(笑)
車は、一応スタッドレスタイヤに変えた、プレオ、ステラ、NWGNでしたが、1番広いNWGNで出かけました。(これが、良い結果になることは、出発の時には気がつきませんでした。)
NWGNの純正ナビは、地図は2年前のものでした。なので、いつものように、ヤフーカーナビもセットして走りました。
病院まで、高速は、順調で、下道に降りてからは、左折専用レーンではないかなど、気をつけながら走りました。
無事に、病院近くの、安いパーキングにとめて、弟のむかえができました。
駐車場時間も10分体度だったため、家内にきいたら100円だったと。びっくりしました。
その後は、弟の自宅のある所沢を目指して、分かり易い道を次男にナビしてもらい走りだしました。
椎間板ヘルニアの手術で、背中から内視鏡で取り除いたとのことでしたが、ゆっくりゆっくり歩くのがやっとなのと、自宅でどのような態勢を取ると楽かの話もしました。
立っているのが1番楽らしく、自宅では椅子にすわりました。
今日、様子が心配で、ラインをしたら、正座でこたつに入っていると返事がありました。
が、病院からの帰り道に
スマホが鳴り始めました。が都内の運転なので、スマホを家内に渡して電話に出てもらいました。
が、が、
何か緊急事態でした。電話の相手は友達の奥様で、どうも、私の同級生の友達が脚立から落ちて、どこかを打ち、頭もぼーっとしてるとのことで、奥様も都内に出ていたので、私に連絡したようでしたが、私達も都内のため、休みで自宅にいる次男に電話をして、友達の家に向かってもらいました。
(ステラが出やすい位置に置いてきて本当に良かったです。)
とりあえず、友達の義兄がきて病院に行くことには、次男がいったらなっていたようですが、頭をうっている可能性もあるので、義兄が到着するまで、待機してもらいました。
夜には連絡が入り、レントゲンの結果では、骨折やヒビもなく、1から2週間の打撲だろうとの話でした。
頭にも、瘡蓋があると聞いたので、咲いてい1日は気をつけないといけないですね。
打撲も翌日以降がいたくなるので心配ですが、とりあえず良かったです。
Posted at 2023/01/08 13:43:34 | |
トラックバック(0)