• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

今日の1本(ベスモスペシャル)

今日のベスモスペシャルは、VOL44 HONDA S2000 です。

アウトバーンでポルシェを引き離して250Kmでの走行のうれしいコメント。「ついてこられるならついてこい」というコメント。またニュルでの走行でのすごさ、オープンでの走行でも迫力の速さ。

占有では無かったので、タイムは計れないけれどがんさんのフィーリグではかなり早く、タイプSと同等ではないかとのコメントでした。特にプロトタイプでもかなり仕上がっていたこと、や最終の日本使用での仕上がりでのコメント。

エンジンは9000rpm回りパワーがあるとのコメント。

ニュルでの走行を見てしまうと、鈴鹿での走行は(もちろんがさんの運転だらこそ簡単に見えてしまいますが)迫力不足に感じてしまいますね。

モナコでのフェラーリのドライバーが意識してしまうS2000。またドライバーががんさんですから、速くて当然ですけどね。

私の友達でも、中古車で買いたいといっている友達もいます。まだ私も乗ったことがないので、機会があれば運転してみたいですね。
Posted at 2013/05/21 21:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

今日の一本ヘスモスペシャル

本日は、ベスモスペシャル VOL35
鉄人黒澤元治のスポーツドライビング道場です。

今回は息子の琢也選手が運転してがんさんが同乗したり、がんさんがドライビングして琢也選手が10年ぶりの同乗したりとすばらしいです。
荷重移動を静かにコントロールすることをおこなっておりタイヤの変化を映像で見るとすごいですね。またここでがんさんのちょいふみアクセルがはじめて見つかってしまったビデオでもあります。
荷重変動は外部からおこったり、運転のしかたでおこったりで、ドライビングの中で意識的に荷重移動を滑らかに行うことが大切なんですね。
日頃の運転でもサーキットのようにはいきませんが意識してドライビングをしたいと思います。
Posted at 2013/05/18 21:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベストモータリング | モブログ
2013年05月18日 イイね!

午後の作業2

午後の作業2午後家でベストモータリングスペシャルを見ながらDVDにしていた所宅配便がきました。荷物はいつもお世話になっているかくてるさんからでした。プレオのプラグコード関係とスペシャルなものを入れて送ってくださいました。
(いつもありがとうございます。)
夕方エンジンが冷えている所で交換しました。赤の永井から青のNGKに変えました。NGKは抵抗が少なくビックリしました。
うまく燃費やパワーになってくれたらうれしいです。
Posted at 2013/05/18 20:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | モブログ
2013年05月18日 イイね!

今日の作業

今日は、部活もお休みで、2時間ほど時間ができたのでプレオの作業をしました。

DZ101も使い始めて5000Km走行したので、タイヤローテーションをすることにしました。

タイヤ押さえを右前後にかけ、サイドブレーキをしっかり踏み、左の前後ろのナットを少しゆるめ

左前と左後ろをジャッキアップして、タイヤローテーションです。

左前タイヤです。

左後ろタイヤです。

ブレーキパッドの減り具合です。

そして、ぼろでホコリをとり、アンダーコートを吹きました。

右前タイヤです。

右後ろタイヤです。

そして、フロアーをアンダーコート剤を吹きました。タイヤハウス4カ所とフロアーでアンダーコート剤2本で塗りおえました。これでしばらくは、大丈夫だと思います。

本日の作業時のメーターです。



Posted at 2013/05/18 15:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2013年05月17日 イイね!

今日の1本(BMスペシャル)

このごろは、ほぼ毎日ベストモータリングを見るのが日課となっています。

今日はBMスペシャルVOL.21 黒沢元治のスーパードライビング です。
(ビデオ見ながらDVD化の続きをしています。)

32GTR、NSX、911のニュルアタックビデオです。

正岡局長様が、911の助手席に座り、がんさんのドライビングでニュルを走っていますが、

「みんなにあじわせたい」と正岡局長は話していて、私も見ながら、「私も味わいたい」と思わず

思ってしまいながら、ビデオに見入ってしまいます。

今見ても、すばらしい映像です。足回りの動き、ガンさんのペダル操作画面、ステアリングの画像

そして、がんさんや正岡さんの会話、うーん私も思わずうなってしまいます。がんさんの走行後のマイクをは

ずしての笑顔が最高です。

通常のベスモは、前にDVD化したのですがスペシャル物はそのままビデオで保管していたので、

映像の劣化や色が薄くなってきているので、どんどんDVD化していきます。

今回のビデオは平成3年10月の物なので、約20年前の映像です。

やはり、ニュルは偉大ですね。
Posted at 2013/05/17 21:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベストモータリング | 日記

プロフィール

「OCNモバイルワンの新しいSIMが届きました。APNの設定変更のみおこないました。
電話も無事に着信しました。発信もOKです。OCNモバイルワン連絡入れて、2日でSIM届き、実質SIM新品切り替えでつながらない状態は、1日ですました。テクニカルサポートの人も丁寧でした。」
何シテル?   08/12 12:07
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
567 8910 11
1213141516 17 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36
フロントドアスピーカー交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:04:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation