2013年07月15日
こんにちは、実験結果の報告です。
現在2Fベランダの直射日光の当たっているところは、48度
遮光ネットで日陰になっている、室外機の上の温度(現在動いていないのでここからの熱はありません。)
35度と言うわけで、-13度というわけです。
遮光ネットの効果は、かなりあると思います。
また、ホームセンターでは、90パーセットの遮光ネットや、少し値段が上がりますが、
アルミの銀の遮光ネットも売られていました。
あとは、2Fの旧型エアコン(旧冷媒タイプ)のベランダに室外機がある物に、
以前おこなったボロンコーティングすればさらに良いと思います。
ただ、この暑さなので、今をやれないのと、昨日乳鉢をオイル交換に使ったので
また洗っての作業がということもあります。
このあとは、DVDのレーベル印刷して昼寝の予定です。
プリンターある四畳半は、もっと旧型の窓エアコンです。
ほんと、家には新しい物が無くって、良いのか悪いのか。でも使えるのも
廃棄したり、直る物を見ないふりできないので。いけない性格ですね。
みなさんかなり、熱いので、熱中症にならないように、塩分、水分、休養してくださいね。
Posted at 2013/07/15 14:59:36 | |
トラックバック(0) |
家 | 日記
2013年07月14日
今日も、午前中は部活をし、夕方涼しくなってから、ステップワゴンのオイル交換に入りました。
約4000Kmでの交換です。今回は、かくてるさんからいただいた一品を入れて
三種混合です。また昨日のボロンコーティング、プレオもステップも確実に冷房の利きが良くなりました。
車から出ると、メガネが曇って困るほどの冷えます。
これで、燃費も良くなってくれそうです。
20Lの10W-30残りが少なくなり、割引のキャンペーンを使って先ほどオーダーしました。
来週より、子供の水泳関係で遠乗りが増えますので、本日作業し、来週は、スムーズな走行ができそうです。
Posted at 2013/07/14 21:36:11 | |
トラックバック(0) |
ステップワゴン | 日記
2013年07月13日
暑いですね。午前中は部活の練習試合に行ってきました。
昼食後、作業に必要なものを100均一とキャンプ用品の所で購入し、暑いので、昼寝し、夕方作業開始です。涼しい時間に作業しないと人間がまいってしまいます。
作業手順ですが
まず、蚊取り線香をつけます。これを忘れると田舎なので大変なことになります。
次は、乳鉢を洗剤できれいにします。
エアコンコンデンサを脱脂します。
ICも脱脂します。
本当なら、バンパー外してICを外して行いますが今回は、マスキングテープを使い行いました。
乳鉢にPHAのマイクロセラを5gほど取りだし、燃料用アルコールで溶かしていきます。
次に霧吹きに、入れます。定着を良くするために、水性ニス透明を少し入れます。
次は、コンデンサに向けて噴霧します。
同様にICにも行いました。
ステップワゴンにも同様に行いました。
これでエアコンの効き具合がすごく良くなります。
今回100均一で見つけた霧吹きが先が細くこのおかげで、バンパーをはずさないで隙間から噴霧できました。
明日も午前中は練習試合なので、ドライブ中にエアコンの効き具合を試していきます。ICも冷却アップで少しでも燃費向上とパワーアップしてほしいです。

Posted at 2013/07/13 18:05:41 | |
トラックバック(0) |
プレオ | モブログ
2013年07月11日
梅雨明けから狂ったような暑さが続いています。
毎日熱中症のニュースがあり、小まめにスポーツドリンクを飲んでいます。
自宅の2F南に大きな窓があり、ベランダにはエアコン室外機があります。昨年までは、室外機の上に銀マットで対策しましたが、今回は1Fと同様に遮光ネットを使い室外機と南窓が日陰になるように張ってみました。
2Fは風も強いのでロープをハトメ全部使ってとめました。
これで、省エネと涼しくなってくれればと思います。
車の方も、そろそろ以前にやったポロンコーティングをしなおそうと思っています。

Posted at 2013/07/11 21:02:23 | |
トラックバック(0) |
家 | モブログ
2013年07月08日
今日の朝、いつものようにプレオのエンジンをかけ、荷物を積み込み、エンジン音を聞くと、いつもよりなめらかな音になっていることに気付き、その後職場に向けて走り出しました。いつものオイル交換後よりスムーズな感じで嬉しかったです。その後はこの猛暑のためエアコンを入れましたが、それでもなめらかかつパワーも食われていない感じです。
これで、燃費も良かったらうれしいです。しばらく様子見です。
かくてるさんから頂いた一品すごすぎる感じです。
ステップワゴンもそろそろオイル交換時期なので、同じように添加したいです。

Posted at 2013/07/08 22:34:08 | |
トラックバック(0) |
プレオ | モブログ