2014年05月24日
先ほど連絡があり、車検が終わったとのことで町工場のおじさんとこへいってきました。
今回は、リアトレーリングアームの後期型の5mm長くなるブラケットの交換と
お友達からいただいたダンパーも交換し、ブレーキパッドをG1を入れて
後は、リアデフにPHAのメタルチューンをいれてもらいました。
それ以外では、ヘッドカバーパッキン、エンドブーツ、左前スタビライザーロッドの
交換がありました。
代車から乗り換えると、車のしっかり感の違いを感じ
特にリアダンパーのしっかり感と5mmホイールベースが効いている感じがしました。
アイドリングでのCOとHCの値も車検での測定でも1番低い値になっていました。
うまく燃焼しているってことですかね。
これで、165/55/14が履けるように準備できました。
走るのが楽しみです。
Posted at 2014/05/24 14:24:57 | |
トラックバック(0) |
プレオ | 日記
2014年05月21日
今日は帰りに、町工場へ行ってきました。
行ったら、ちょうどリフトにプレオが乗っていました。
弟さんが、整備していました。心配した、トレーリングアームブラケットは
こちらの連絡した品番でした。
どこが違うのと言われ、穴の位置が5mm違うのを見てもらいました。
と言うことは、リアのアライメントが変わるね。と話になり、多分
トーアウトになると思います。と話になりました。
後はいただいたダンパーの話をしたりして帰ってきました。
代車はプレオより新しいムーブでした。
室内はプレオより広かったです。
でも10万キロは超えていました。
しばらく代車生活です。
Posted at 2014/05/21 20:07:53 | |
トラックバック(0) |
プレオ | 日記
2014年05月18日
今習志野国際プールから帰ってきました。
最後のリレーはみんなでがんばりました。
今後の各自の練習にかかっています。
これから、長男の水泳練習です。
家内が長男をおくりにいき、私は、DVD作りにわかれました。
長男のコーチは、習志野国際プールから直行です。
長男の練習が終わるまでに、DVDを一枚作ります。
次の目標に向けて、頑張って欲しいです。
バックアップがんばります。
Posted at 2014/05/18 18:54:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日
まだ習志野国際プールにいます。
次男100mフリーは自己ベスト約1秒上げて更新し最終組前の組で1位となり全体では5位になりました。
良かったですが、ライバルもタイムをあげてきたので、次回は同じ組のガチンコレースかもしれません。
最後の最後に400mメドレーリレーがあるので、まだ帰れません。
会場はエアコンがかかっていますが、私たちのいる席はビデオを写すために、上部の席のため、蒸し暑くたまりません。
あと1時間は我慢です。最後のリレーでいい泳ぎがみたいです。

Posted at 2014/05/18 15:48:24 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年05月18日
これから、習志野国際プールにむかいます。
昨日のレースは、200mは、組では1位、全体では8位でした。
50mも組では1位、全体では6位、リレーの一泳では2位でしたが
50mがベストタイム更新しましたが、本人は、まだ不満なようです。
今日の100mとメドレーリレー、いい泳ぎでベストタイム更新してほしいです。
今日もビデオ撮影がんばります。
今日は家内もいるので、安心です。
Posted at 2014/05/18 05:58:20 | |
トラックバック(0) | 日記