2014年09月28日
今、自宅につきました。
タイヤ、見ましたらXL73Vとかいてありました。
またいつもお世話になっているMDiさんから連絡がありがたい情報が入り、帰ってからエアーを足して明日朝雨でなけたつれば、再調整します。しばらくは、エアーの様子を観察しながら良いところを見つけたいです。
MDiさん、色々ありがとうございます。
今日の帰りの100キロでは、まずハンコックV8と比べて
まだ皮がも向けてませんが、ロードノイズが路面が悪いとかなりうるさいです。硬い感じもしました。
ハンドリングの初期応答が速いです。
2.4kでは、見た感じ潰れた感じでした。
明日からまた楽しみです。
Posted at 2014/09/28 19:03:51 | |
トラックバック(0) |
プレオ | 日記
2014年09月28日
今パーツワン船橋店です。
タイヤエアーバルブは、BBSのホイールが金属のナットタイプで同じものをお持ちですか?ときかれ、うちでは、ゴムのむき出しなので、と言われ、相談し、今の物をそのまま使用しましょうとなりました。
エアーも聞かれたので逆に聞いたら2.4Kと言われたので、それでお願いしました。
XLのタイヤは、初めてなので、あったエアーをさがしますが、良さそうなエアー教えてくださるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
またインプレッションしたいと思います。
訂正です。どうも155/55R/14 はXLではなさそうです。
カタログみたら 指数は69なので
155/65R/13 の指数 69なので、単純に考えると2.1Kでいいように思いますが、どうでしょうか?
今、トルクレンチで確認してくれてます。
Posted at 2014/09/28 15:02:26 | |
トラックバック(0) |
プレオ | 日記
2014年09月28日
今は習志野国際プールにいます。今日は、背泳ぎと平泳ぎです。
観客席は、天気が良くなった関係で、ものすごい湿気と暑さです。
昨日も、レースがありましたが、昨日は長男の方に行ったので、結果がわかりませんでした。
フリー50mは、4位でした。フリー以外をおよぐことがないのですが、バタフライ50m 15位でした。
観客席で見ていると、タイム決勝で3位までは、まるでアジア大会のように、背景か入った場所で記念撮影がおこなわれていて、0.09秒差で4位だったので昨日はあまりしゃべりたくなかったようです。
今日は、背泳ぎ50mは20位までが電光掲示板に名前がでるのですが、18位で名前がでました。
これから50m平泳ぎです。どんな泳ぎになるか、楽しみです。今日は、三脚なしでビデオ撮影がんばってます。
今日は、珍しく昼休みがあり、気になっていた、タイヤ交換をすることにしました。
来週また、今度は長男の関係で千葉へプレオできたり、来月はFSWで走行会、プロドライバーの同乗走行もあるので、タイヤ交換交換を決意しました。
タイヤがあったら、水泳レース後に交換に行こうと電話をしてみました。
電話先は、パーツワン船橋店です。電話で話した所あるというので早速予約しました。
タイヤは、色々と悩みましたが、以前MDiさんがNS2の話をうかがっていましたし、比較レポートも読ませていただき、ナンカンNS2 155/55R/14にしました。
もちろん、タイヤバルブも交換します。
初のXL規格のタイヤでエアー、換算教えていただけるとうれしいです。
平泳ぎ50m組て1位、全体で7位でした。良かったです。
良かったです。次男がダウンから帰ったらタイヤ交換にいきます。
Posted at 2014/09/28 13:34:59 | |
トラックバック(0) |
プレオ | 日記
2014年09月27日
今日は、長男の大学受験予定校の進路説明会のため東京の外れの方まで、プレオでドライブです。
ので、高速での加吸気圧テストをしたのですが、低速から踏み込むと1.2Kを越えようとしてしまいこわさないために、失火してしまいビックリして右足を緩めました。
一応ある部品をうたがい、Pに止めて点検し、一番実績のあるタイプに変更するも、急な踏み込みには、失火でした。
次は、SSモードで走ると圧もあがりますが、回転があがると圧が下がり、踏み込むと圧があがりますが、カット制御にはなりませんでした。
しばらくは、加吸圧メーターと右足のコントロールに気をつけて走ります。もちろん、燃料はハイオク+PHAのビッグトルクX です。
明日は、次男を乗せて習志野国際プールです。がんばります。
Posted at 2014/09/27 19:16:51 | |
トラックバック(0) |
プレオ | 日記
2014年09月19日
速すぎて、ビックリしました。
何が速いって、実はいつも通販でたのんだものが今日届いてしまいました。
昨日は月に一回の15%引きになる日でしたので、そろそろ購入しておかないと足らなくなるので、消耗品をたのみました。
10w-30 20L缶
オイルフィルター プレオ用 10個
ステップワゴン用 10個
エアーフィルター プレオ用 3個
ステップワゴン用 3個
エアーゲージ、10月19日に使う 布ガムテープ、養生テープ
以上をたのんだのですが、帰宅したら20Lオイル缶が玄関にありました。速すぎですね。
これで、オイル以外で考えると30万キロ以上OKの予定です。(笑)
Posted at 2014/09/19 21:30:00 | |
トラックバック(0) | 日記