• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

34℃ 暑すぎ

みなさん、すごい暑さですが、大丈夫でしようか?

私の住んでる所も34℃です。

今日は、あしたのはじめてジムカーナー第3戦に向けて、準備開始です。

まずは、タイヤの締め付けをトルクレンチで、確認です。左前が緩んでいました。危ない危ない。

次は、前は現地で、車載カメラの準備してましたが、時間が現地でないため、リアに三脚を設置し紐で固定しました。

タイヤのエアーの確認もしまさた。

あとは、ヘルメットにドライビンググローブを準備しました。
車載カメラのビデオカメラとロガーの充電も終わりました。

あとは、熱中症対策の準備をします。(冷蔵庫でつくってます。)





しかし、明日は34℃の予報です。


かなり、心配です。慣熟歩行、ある程度歩いて何とかしたいです。

明日は、お友だちのプレオも2台で3台プレオが走ります。うれしいです。

そして、TC-2でのお友だち2名も見学予定です。

みなさん、よろしくお願いいたします。

明日は朝4時出発予定です。
Posted at 2018/07/14 16:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月12日 イイね!

ビギナーズジムカーナーin筑波 第三戦

エントランスリストがホームページに乗りました。




はじめてクラスは、7台になりました。
BRZ、ランエボ、アクア、プリメーラ、プレオ3台です。

私は54番になりました。

参加台数、85台、当日受け付け6台だそうです。



楽しみですが、参加者、ギリギリでとても増えてビックリしました。

そして、心配な天気は



と、最高気温34℃となっています。

暑すぎですね。

当日、楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。

しかし、スマホが古いので、新しいズーミーさんのホームページが見ることができず困ってます。とりあえずパソコンで見るしかありません。

当日、帰りは、長男の所にいって、修理しないと行けないので、かなりの走行距離になりそうです。

Posted at 2018/07/12 17:26:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月11日 イイね!

筑ビはじめてジムカーナー第3戦

こんばんは。暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか?

私は毎日、1/2に薄めたスポーツドリンクを1.2Lをこまめに飲んでなんとかたもってます。

15日当日は、最高気温34℃らしいです。エアコンの力を借りないと。

タイスケがでました。



7時ゲートオープンだから、やはり自宅は4時出発ですね。

パドックレイアウトもでました。



エントランスリストがまだなので、どこになるか?です。

今回、おかげさまで、プレオが3台出場します。2台は、筑波サーキットのジムカーナーははじめてです。どうぞよろしくお願いします。
私のプレオのジムカーナーを見て参加を決めてくださいました。
ありがたいことですね。

また、TC-2でお世話になったお友だちが、はじめてクラスのジムカーナーを見学に来るかもしれないです。
みなさん、どうぞ、よろしくお願いします。




スマホが古くなり、新Hpが見られなくなってきました。しかたなく、タブレットをスマホカメラで撮りました。

準備をして、当日楽しく走りたいと思います。

みなさん。楽しく走りに行きますのでよろしくお願いいたします。

今回は、帰りに長男のアパートにより、修理予定です。
その後自宅に帰る予定です。けっこー走りますね。がんばります。
Posted at 2018/07/11 22:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

楽しい時間

昨日、TC-2でお世話になった、I君、Kさんがビート乗りのnabanasuzuki君のお宅に泊まりにいらして、私も遊びに行きました。

いくちょっとまえに、地震もありビックリしました。

で、次期TC-2マシンにI君が乗ってきました。Kさんは、話題になったマイカージャガーに乗っていらしました。

夜中まで、4人で車談義をして、私は日曜日、仕事だったので24時には失礼しました。

みなさんは、AM4時頃まで話をしてたらしいです。

で仕事が終わり、13時頃食事に行きました。昨日食べられなかったトンカツ屋さんに行きました。

でnabanasuzuki君の自宅から、トンカツ屋さんまで次期マシンに乗らせていただき、ブレーキの癖と久々の左足のクラッチが重く、これで正常?って感じでした。久々のMT、エンストなしで良かったです。シート合わせが電動なのにもビックリしました。

昔のシビックSi乗っていた最後のころ、かなりクラッチが重く同じ感じに思えました。田舎の直線で1速2速で踏み込みました。4人乗って、工具や部品満載でなかなかの速さでした。ブレーキは、要整備ですね。甘ーいブレーキです。

クラッチの重さ、TC2000、20分持つかな?って感じでした。

I君Kさんの整備で、次の10月のTC-2楽しく走りたいです。

また、Kさんのジャガー6気筒4Lを運転させていただきました。左ハンドルのため、助手席でと話ましたが、広い場所でどうぞ、となり、こんな機会はないので、運転させていただきました。やっぱり6気筒エンジン、滑らか素晴らしかったです。しかし、左ハンドル見えかたが違うし、ジャガーですから、何かあったら大変です。近くのコンビニパーキングでお返ししましたが、道が悪くとも、乗り心地も良く、長距離も楽チンですね。

また、次回お会いできる事を楽しみにしています。

I君は、15日の筑ビを見に来ると話してくれました。次期マシンで走ったらと話をしました。楽しみとコースが覚えられるか?また、プレオのお友だちもいらっしゃるので、コースがんばって覚えないと。また、シートが変わり見えかたが違うので、頑張ります。
Posted at 2018/07/08 21:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

温泉に入ってきました。

今日は、家内が帰ってきて、買い物に行き夕飯を食べて、お風呂なんですが、疲れたから温泉に入りたいと話があり、近くの日帰り温泉に行ってきました。











久々に行ってきました。

黒い温泉で、シャワーも黒っぽいです。
体を洗い、内湯は他のお客さんが熱いとはなしていたので、露天風呂に入りました。ぬるめでいい感じでした。

30分ほど入り、先程自宅に戻りました。

体はツルツルです。

洗い場は5人程度で小さな温泉です。内湯、露天風呂も各5人程度ですかね。

家内の話では、女性のお風呂の方が大きいようです。場合によっては、女性と男性のお風呂を入れ換えているかもしれません。

宿泊施設もあります。温泉に入る場合はうまく時間をずらすといいかもしれません。
Posted at 2018/07/08 21:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「まってた部品が来ました。明日、天気が良ければ作業します。」
何シテル?   10/04 20:51
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 456 7
8910 11 1213 14
15 161718192021
22 23 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

車高調取付(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 13:28:05
ホンダ(純正) アッパーマウントカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 13:22:08
フロントダンパーアッパーマウントカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 18:19:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation