• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

13日14日15日の連休は良く走りました。

三連休は、次男の新車の受取に、ドライバーとして出撃。

次男をおろして、親戚のお姉さんと20分ほど話をして、私の次の助っ人のためとんぼ返り。

多分、往復220キロ走行し、昼前に、儀兄のところへ。

弁当を頂き、家内と兄を乗せて棚経の運転手です。

車は、GOLF、行き先は、群馬県大田市へ13時にでて、渋滞がやはりありましたが、16時すぎには到着出来ました。家内にも乗ってもらい、助手席からガムやら飴やらもらい助かりました。

そして、夕食をごちそうになりました。地元には無い、吉野家に行きました。
美味しかったです。

そして、2日目は、儀兄と2人でやはりゴルフで、東京、埼玉、君津へ運転手でした。こちらも、30分ほど渋滞がありました。車のナビとヤフーカーナビの併用でずいぶん助かりました。この日もかなり暑く、ゴルフのドライバー席と助手席のエアコン温度が個別に設定できて、びっくりしました。

3日目は、またまた東京でした。三連休で心配しましたが、アクアラインの渋滞もなく助かりました。

今日の行き先は、道が狭いらしく、NWGNで行きました。家内もきてもらいました。

いってみたら、やはり正解。ゴルフではとおれなかったと思われる道がありました。

またまた、暑くびっくりでした。NWGNのエアコンが良く効いて助かりました。

私は、長距離になると背中が暑くてたまりません。

今回は、冷感ジェルをつかいましたが、ダメでした。

おしりや背中に風が通るシートクーラー、標準装備をしてくれたら、うれしいのですが。

まあ、三連休良く走りました。

Posted at 2024/07/20 14:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月21日 イイね!

6月30日は、Let's Circuit!

6月30日は、Let's Circuit!今日は☔雨のため、家作業はお休みです。

今日のタイトル通り、6月30日は、レッツサーキットでたのしく走ってくることにしました。

実は、迷っていましたが、1年前のレッツサーキットでお世話になったこしけんさんから連絡があり、私も申込みしました。

そして連絡メールには


まだ、申込みできるそうです。

あとは、ウェットだったら、走行時間を増やすとのことです。

どこかで、スイフトの整備をしないと。

雨なら、もい一組ある溝の深いシバタイヤに履き替えです。

溝の深い方、タイヤカス取ってなかったです。やば。(泣)

雨☔、基本は、私の腕が無いので、くもりが希望です。

3000キロ走ったから、オイル交換しないと。

こしけんさんにお会いできることが、1番の楽しみです。

昨年は、メインストレートでばっちり抜かれました。(笑)

レッツサーキットでご一緒のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

Posted at 2024/06/21 14:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月17日 イイね!

予定どうりには進まない

休み休み、屋根の縁切りをやりましたが、予定道理には進みませんね。

2/3終わったら、12時なので降りてきました。

保冷剤は、グニャグニャになりました。

残り1/3は、夕方がんばります。
保冷剤、そこまでには凍るかなあ?
Posted at 2024/06/17 12:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月17日 イイね!

天気と、作業

この所、天気と相談しての家の補修作業ばかりしています。

明日は大雨予想のため、朝から屋根に登っています。

2階屋根、本塗り2回目から、1週間立ちました。

なので、雨漏りは困るので、縁切り作業に入りました。

しかし、暑い。ので、保冷剤を首に巻き、帽子の中にも保冷剤で冷やしながら、時計のアラームをセットし、50分作業したら鳴るようにしました。

現在1ラウンド終わり、家のなかで休憩中です。
遮熱塗料のおかげで、やねは暑くありませんが、作業している私がいつもより暑いです。

さてそろそろ2ラウンドに入ります。
Posted at 2024/06/17 09:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

本日の作業(家修繕)

今日の作業は、次男が手伝いに来てくれました。ありがたいかぎりです。

2階屋根の作業です。

昨日は、油性密着シーラーを午前中に塗りました。


3時間ほどたってから、作業開始しました。

今度は、遮熱下塗り塗料です。

1Lほど塗り、17時になり、塗料もなくなり、撤収しました。

そして今日は、2階の屋根全体に、遮熱下塗り塗装をしました。

次男と2人だと作業も速いし、塗料の補充もしてくれて、効率があがりました。

今日は、3.5L使いました。

合計4.5L使ったことになります。

残りは、7L−4.5L=2.5Lです。

1階の屋根に足りるか?

明日は、2階の屋根屋根、本塗り1回目の予定です。


明日も、次男が手伝ってくれます。ありがたいことてす。

ゆっくり、お風呂に入って明日も楽しく作業します。




Posted at 2024/06/08 18:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も暑いですね~。日陰にあるエアコン室外機は、外気温度36℃です。としゃべりました。(泣)」
何シテル?   08/28 11:08
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキクーリングパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:13:02
ziospl / ZBP HS2E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:13:33
フロントのトー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:26:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation