• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

ロガー合成を見ながら(筑ビ練習会)

ロガー合成を見ながら(筑ビ練習会)お墓まえりやら、色々修理依頼もあり、2月24日の筑ビ練習会での車載動画とロガーの合成をしました。

ロガーは、車の傾きやら、加速、減速をGでグラフにしてくれます。スピードも表示されます。

実際の車の動きを多少?遅れて処理されているかと。
実際は、もっと早く?予測やらお尻のGセンサーやら、音やら目からの情報などを感じて、車のドライビングがされれば良いのですが、何せ61才の私なので、車載動画やロガーの合成を見ながら、反省?しながら楽しく見ています。(笑)
また、軌跡を見るとスラロームがなるべく一直線に行きたいが行けたか?またブレーキング等での減速が赤で表示されるので、確認したりしてます。

さて、1本目は、MC(1分21秒144)


2本目は、スイフトで2速からのスピンになりそうになり、ドッキリのドライビング。(1分11秒181)


3本目は、スピンしないように気をつけて走行。(1分11秒060)



4本目は、多分昼休み開けでがんばって見ましたが、P1。自分では、触ったか?残念。幻タイム。1分09秒743 (1分14秒743)
このあと、空気圧調整に入りました。アンダー出てました。





4本目で11番から12番への入りがアンダーがでて色々やってます。暖かくなりリアがグリップしています。
5本目の前エアー調整です。いつも写真をとってくださる、ズーミーパパさんが近くに来られ質問され、調整のサスでないので、空気圧を変えていますとお話しました。(1分10秒660)
アンダーが出ないように、アクセルコントロールしました。




6本目、自分的には何とか9秒台に入れたくがんばりましたが?切れず?1分10秒208(本日ベスト)
タイヤのエアー調整がうまく行ったのか、8番の進入がしやすくなりました。




おまけ走行7本目
更にエアーを触るか?でしたが、気温、路面温度が下り?か集中力が切れたかタイムアップならず。(1分10秒900)



1日楽しく走れて良かったです。

また、自分のドライビングを冷静に見たりしながら深く反省?いやいや、あとから2度美味しく楽しめてます。(笑)

また、外動画をコペンさん、HISの北村さんからいただき大変ありがとうm(_ _)mございます。

しばらく、動画で楽しみ、次はバトルジムカーナで楽しく走る予定です。

その前に、うまく行けばどこかを走るかもしれません。

その前に、年度末での職場の片付けが、、。

体を壊さない程度にがんばります。













Posted at 2024/03/10 21:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

ミッションオイル交換に向けて

ミッションオイル交換に向けてスイフトのミッションオイルですが、

約2年前に、TMスクエアーのオープンデフ用ミッションオイルに変えましたが、そろそろ交換しないとと思いました。

たしか、2Lで4500円位でした。

なんせ、定年退職しているので、高いものはなかなか買えないですね。

というわけで、Lovcaさんの75w-90にしました。

買い物カゴまで、4Lの一番安い


これで、進めていきましたが、楽天ポイントが2500ポイントほどたまっていたので、1つ上の



これにしてみました。

13日には届くそうです。

作業は、スギ花粉がなくなってからかなあ。(泣)

現在は、スギ花粉ピークで予報は真っ赤。

いくら、飲み薬や目薬、空気清浄機を回しても、スギ花粉のある所にできるだけ行かないが正解です。

しかし、本日は1日早いですが、義父のお墓まえりにいきますので、重装備して行ってきます。
Posted at 2024/03/10 08:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:ワイパーグリル、フロントグリル、リアバンパーグリル等
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ワイパーグリル
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 16:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月21日 イイね!

2月24日は、楽しく走ります。

2月24日は、楽しく走ります。みなさん、お元気ですか?

20℃をこえる異常な暑さかと思えば、最高気温が一桁。

スギ花粉の私は、やはり目👀がゴロゴロしてます。車は、外気は入れず内気でくもり防止でAC入れてます。バワー食われても、くしゃみでハンドル操作に支障をきたすよりは、いいですね。

23日、25日が天気予報は、雪⛄❄。関東地方で出ていました。

少し前までは、23日が雪予報があるなら、家でこたつに入りながら、仕事をしよう。と思っていました。が

先ほど、予報を確認したところ雪⛄❄から晴れ☀曇り☁に変わっていました。

残り、4になっていたので、先ほど申し込みをしました。

24日、スイフトスポーツで楽しく走りたいと思いますので、みなさんどうぞよろしくお願い🙏いたします。
Posted at 2024/02/21 20:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

タイヤ裏組してもらいました。

今日は、片道50キロ、往復100キロ走って(下道ドライブ)、タイヤの裏組をしてもらいに行ってきました。

一組目のシバタイヤTW280は、2年前のディレッザディでつくるまサーキット、リンクサーキットを1日中走り、ジムカーナたくさん走り、TC2000、TC1000、袖ケ浦も走りました。

昨年夏のTC-2、2時間耐久レースを2回走ったのは、二組目のシバタイヤです。こちらは、庭でお休み中です。

で、一組目のシバタイヤですが、肩がなくなり、外の溝もへってきましたが、内側の溝はまだありますし、肩もばっちりあります。

なので、裏組をお願いしました。

タイや屋さんもタイヤを見て、裏組大丈夫です。となりました。

裏組したタイヤは、
右前は、

左前は

左後ろは、

右後ろは

となりました。

これで、通勤やジムカーナをまだまだこのタイヤで遊べそうです。

タイや屋さんにも、キャンバーをつけたら、もっと旋回して楽しくなりますね。と悪魔の囁きがありました。(笑)

下道100キロで

平均燃費がでました。

写真撮れませんでしたが、1番よいときは、18キロでした。

今日は、暖かく、スギ花粉対策でAC入れて走りました。(笑)
Posted at 2024/02/19 13:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「プレオで買い物から帰りました。帰ってきて、リビングのエアコン室外機の吸い込み外気温度は、37℃とアナウンスしてます。今日は、昨日より日が強いです。」
何シテル?   08/31 12:29
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキクーリングパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:13:02
ziospl / ZBP HS2E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:13:33
フロントのトー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:26:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation