• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

3月スタートしました( ^ω^ )ニコニコ

今年も二か月が過ぎ、今日から三か月目に突入しました(^O^)

今朝は子供の通っている学校の卒業式(うちの子はマダです)があり
子供を駅まで送りました( ^ω^ )ニコニコ

その後、ガソリンを入れたり色々と用事を済ませていました(^^♪


その中で、どうしても久々に食べたくなったものがあり
お店の開店時間に合わせて向かいました!(^^)!

買ったものは、こちらです(^o^)丿


袋入りは、数日前のブログにアップしたセブンイレブンで売っている広島県限定のフライケーキです( ^,_ゝ^)ニコッ

その下にある4個が、地元市内のお店で今回購入した本家のフライケーキです(^^)v

やはり大きさは本家の方がひと回り大きく、厚みもあるようです(^O^)

中身はこのようになっています(´∀`*)ウフフ


揚げ立て熱々で、こしあんもたっぷり入っています(^O^)

やはり、この熱々が美味しいです(^^♪


この後は、いつものビーチに行きました(^.^)

今日は大潮で潮が高かったです。


曇っていて、今にも雨が降りそうです(;゚Д゚)

車が汚れているので遠くから・・・


この距離でもなんとか汚れが目立たないか・・・


市内をウロウロして帰りました(^^)v

市内で面白いことがありましたが、また明日にでも工エエェェ(´д`)ェェエエ工

大したことではないので・・・期待は禁物です.∵・(゚ε゚ )ブッ!!
ブログ一覧 | スイーツ | 日記
Posted at 2014/03/01 21:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

こんばんは。
138タワー観光さん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 23:05
satokun'sさん、|。・ω・|ノ コンバンワ☆

オオーw(*゜д゜*)w

本家のフライケーキ、美味しそうですね~(≧▽≦)

あぁっ・・・。

食べたい・・・(>_<)

しかし、市内で面白い事・・・。

どの様な事か気になります・・・(ΦωΦ)フフフ
コメントへの返答
2014年3月1日 23:32
オッティさん、こんばんは(^-^)

久々、本家のフライケーキを食べましたが、メチャ美味しかったですよ~!(^^)!

本家を食べるのは難しいと思うので、とりあえずセブンのを食べてみてください(^o^)

温めるのを忘れずに(笑)

面白い事・・・(@^▽^@)

ヒントは・・・乗って、み・た・い(^_^;)

プロフィール

「明けましておめでとうございます

今年もゲットできました(^-^)v」
何シテル?   01/01 06:10
satokun'sです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴ] 2回目のバッテリー交換、CCA考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:14:56
[その他 その他] CAOS/カオス/N-M65/A3交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:11:29
HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 00:04:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L152Sからの乗り換えです。 MOP:「nanoe(ナノイー)」ディフューザー     ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2024年5月11日契約(レイクブルーメタリック) 納車待ち
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の車でしたが引き継いで私が乗っていました。 諸事情により売却しました。(平成30年 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
所有レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM Can ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation