• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

西日本豪雨の爪痕

こんばんは。

先月の西日本豪雨から一か月以上が経過し

復旧に向けて徐々に進んでいる我街呉市です。

しかし、幹線道路は全面通行止めは少なくなりましたが

まだ一部の道路は全面通行止めの箇所もあります。

また、全面通行止めから片側通行に移行した箇所もありますが

取り敢えず仮復旧程度の状態です。

そんな中、先週全面通行止めが解除された国道375号線を

車で走ってみました。

通行止めだった場所は広~郷原間の二級峡トンネルの少し下です。

広から郷原に向かっている途中にある、追い越し車線が始まる所です。



国道右手の山から土石流が流れた所です。



写真の真ん中辺りと少し上方辺りに、コンクリートの構造物が見えますが

これが砂防ダムのようです。





砂防ダムの上部は破壊され、構造物が無くなっています。



これが破壊されたコンクリートの一部でしょうか?



写真に写っている道路左端辺りの舗装が新しいですが

ここに有った小さな橋が土石流で流されました。



先程の場所から土石流が流れた方向です。

現在、通行出来ている道路は仮復旧となっており

この場所に架設橋を架け、こちらに通行をシフトするようです。

その後、今使っている仮復旧の道路を撤去、新しく橋を設置する予定です。

何時になるやら・・・



山肌が見えるのは、この手前に黒瀬川が流れており

上流の二級峡ダムから大量の放水があったようで

それで削れたのでしょうか・・・

また、手前には二級峡浄水場がありますが

こちらも被害を受けたようです。


この場所以外も仮復旧の所が多く、大雨が降れば

また被害が発生する可能性があります。

豪雨災害の報道も少なくなっていますが

まだまだ完全復旧には程遠い状況です。


車ネタでは無く、すみませんm(___)m
ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2018/08/25 23:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

地元のイベントで 明るいうちからい ...
pikamatsuさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

ジョーズ号。。。
ジョーズ(つかさファミリー)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明けましておめでとうございます

今年もゲットできました(^-^)v」
何シテル?   01/01 06:10
satokun'sです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴ] 2回目のバッテリー交換、CCA考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:14:56
[その他 その他] CAOS/カオス/N-M65/A3交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:11:29
HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 00:04:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L152Sからの乗り換えです。 MOP:「nanoe(ナノイー)」ディフューザー     ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2024年5月11日契約(レイクブルーメタリック) 納車待ち
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の車でしたが引き継いで私が乗っていました。 諸事情により売却しました。(平成30年 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
所有レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM Can ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation