• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

○弟○ニダボメーターパネル作成

○弟○ニダボメーターパネル作成 HさんやSさんに触発されて私もやってみました(笑)
でもなんだろう・・・私が作るとどうもセンスが無い・・・。
やっつけ仕事でやってしまったからなのか途中でカーボンをケチったからなのかどうしてもビシッときまらない( =д= ;)
確実に言えるのはやっぱりこういうセンスが無いんだろうな~(汗)

メーター下にも結構スペース空いてるし、なんかステッカー貼れば少しは変わるかな?
何か格好よくてこのメーターに合うステッカーデザインがあれば教えてくださいm(_ _)m
ちなみに・・・一応この後カーボン部分にはガラスコートをする予定です。



ブログ一覧 | ニダボ | 日記
Posted at 2013/11/03 10:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

墜ちた日産!
バーバンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

メルのために❣️
mimori431さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 13:47
シンプルであっても機能充実してるしカッコいいじゃないですかー!
メーターの回りにゴム製のモール入れてみたらどうですか?
カーマとかのゴム製品コーナーに行くと、10cm100円位で計り売りしてますw
【参考画像♪】
http://www.geocities.jp/naruouzie/4koiti.htm
コメントへの返答
2013年11月3日 20:52
ひーさんありがとうございます!
そしてたった今早速試させていただきました(笑)
これだけでだいぶやっつけ仕事感が消えて格好良くなり大感謝です。この案採用させてもらいますd(*^v^*)b
2013年11月3日 21:16
こんばんは~(*^_^*)
仕事が早いですね!(笑)

私なんかまだまだ手も付けておりませんよ~(^-^;

十分カッコいいですよ~
無理にステッカー貼らなくてもシンプルでいあじゃないですか(^_^)ノ
コメントへの返答
2013年11月3日 23:17
仕事が早いというより毎回気分で作業を始めるため行き当たりばったりの突貫工事です(汗)

なにせsanshiroさんの日記を見て急にメーターパネルが欲しくなって土曜の朝に一気に作ったので・・・。
目が覚めたら体が勝手に作り始めてたって感じです(´-ω-`;)ゞ

かっこいいと言って貰えて安心しました。ありがとうございますm(_ _)m
ひーさんに教えてもらったゴムモールを巻いたら下の空きスペースもあまり気にならなくなってきたし確かにシール無しでもイイかもしれませんね!
横3cmくらいの小さなホンダステッカーが有れば貼っても良いかと思ったのですが中々ないですね;

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation