• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

○弟○寒空の下、初の高速オープンドライブ

本日初めてZ4で高速をオープンでドライブしました!

1時ごろに友人を拾い目的地に向けて出発・・・・。
最初は帆を閉じていたのですが、国道16号でマスタングがオープンで走っているのを見て負けじと市原パーキングでオープンへ!!
閉めている状態では少し暗めだった室内が開けて一気に明るくなりテンションはダダ上がりw

当初高速で開けて走ることは考えておらず薄着でした。
正直寒かったですがすごく楽しかったヽ(*>∇<)ノ
そういえば途中で見かけたボクスターとTTロードスターもオープンだったなー。

高速でも思いのほか風切り音が少なく隣の友達とも普通に話ができました。
ネットの情報で静かというのは聞いていましたが思っていたよりだいぶ静かだったのでビックリです!

そして目的地に到着!







南房総の金谷港にある「まるはま」です。
2500円で海の幸食べ放題!
友人H、お腹すいていたのか小走りでお店に向かいます。

とりあえずこんなかんじです。



貝等も当然おいしいのですが、写真撮り忘れましたがケーキがメガウマです!


せっかくなのでZ4の写真もパシャリ



海に近い町に住んでいるのに何年かぶりに海を見た気がします。
普段は行かないようなところに行きたくなるのもこういう車の良いところだと思います。
高速から降りてすぐに海が見えた時、子供の頃は良く感じていたけれど大人になるに連れて忘れてしまった感動というか、心の底から「わぁーすげーww」って言葉が出るような思いを久しぶりに思い出しました。

そんな気持ちを思い出させてくれただけでもこの車には感謝ですm(_ _)m


友人H体ほっそいな・・・。まじめにダイエットしよっと(-∀-`; )


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2013/11/09 23:22:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 2:22
オープンドライブ最高ですね♪

一年中で秋~冬が一番オープンドライブに良いと言ってるオーナーさんはよく居ます(*^^*)
少し厚着をしてヒーターを当てて体は暖かく頭はスッキリして良いと(笑)

バイクに乗られる方は風とお友達なのでオープンカーも良く似合いますよね(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2013年11月10日 14:28
コメントありがとうございますw
確かに頭はすっきりしそうです!
バイクで雪の中走ることを思えばまだ前にガラスがある分耐えられそうです。

でもやっぱり真冬になったら全身が携帯のバイブみたいにガタガタしそうです((((;´・ω・`))))

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation