• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

いきなり考え無しに作業するもんじゃないですね…

いきなり考え無しに作業するもんじゃないですね… またまた最後の更新からだいぶ空いてしまいました。
最近ようやく涼しくなってきたので今日は久しぶりに車庫の掃除やらNチビさんの配線周りの整理をしていました。
そしたらリンクロッド周りの錆が気になりだしてしまい…、適当な部品取りバックステップのリンクロッド流用するか!と急に思い立ち作業を始めてしまいました。

結果…



お、横から見ると悪くない!



明らかに出っ張りすぎ(´∀`;)

シフトチェンジの際にピロボールに負担が掛からない位置まで持ってくるとかなり出てしまう。
うーん、こいつは転倒したらシフトアームぶつけるわ…。

シフトペダルの予備はありますが、純正のシフトアームもここに至るまでの途中で変に加工してしまい再利用不可。
諦めて純正シフトアーム買い直すか、それともバックステップ買ってしまうか。

NSR50は正直純正ステップが倒れてくれるおかげでステッププレートが折れることも余り無いし、ポジションもステップアップキットで十分なので困ってはいない上に、すでに純正ステップの予備が沢山あるためあえてバックステップを入れるメリットが無いんですよね…。

でも見た目恰好いいんだよな~。
そしてやはりこのカウルにしてから転ぶのが怖くてサーキット行けない。
カウルもう1セット欲しい…。
シートカウルはすでに予備を買ったので、また補修して練習用にする予定ですが、問題はアッパーどうするか。
才谷屋にしないとステーから替える必要があるのですこぶる面倒!
でも才谷屋たっかいんだなこれがまた(ノД`)

ちょっと釣り具買うの抑えてバイクに力を入れないとNチビさんいつまでたっても走れなそうです(・∀・;)

ブログ一覧 | NSR50 | 日記
Posted at 2022/09/04 22:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年9月5日 0:35
こんばんわ!
竹内兄弟さん!(=^ェ^=)
お久しぶりです!お元気そうで何より!

あら?まだ走ってないのですか?
もうとっくに走り込んで、カウルの下の方がガリガリになってるものかと…。
確かにこのカウルでコケるのは怖いですね〜。
いや、怖いっつーか勿体ないっつーか…。

あれ?この車両って初期(前期)型でしたっけ?
改めて見たらホイールが3本キャストですね。
後期型のホイールより軽そうですけど。
コメントへの返答
2022年9月5日 6:56
高海千歌さんおはようございます。お久しぶりです!

始めは「自分転けないんで綺麗にしても全然平気っす(笑)」なんて思ってましたがいざ走るとなるとビビってしまいサーキット行けません(+_+)

やはりこのカウルは部屋に飾ってもう一式揃えるしかないですね…。

この車体は後期ですよ!
前期のほうが軽いのと後期は転倒で歪むことがあるそうなので変えてます。
見た目は後期のほうが良いのですけどねー。

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation