• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月09日

フレーム塗装と磨き完了

フレーム塗装と磨き完了 先輩宅に持ち込んで塗装、帰ってきてから磨きが完了しました。
さすがウレタンガン塗装、なかなかのヌルテカに仕上がりました(*´▽`*)

フレーム


その他小物


ビラーゴのチェーンカバーは元々メッキだったのですが、メッキをウレタン塗装するとすぐに剥がれる? 浮いてしまう? といった記事を聞きかじっていたので不安に思いながら塗ってみました。

下地はホルツのプラサフスプレーで1週間以上自然乾燥させた状態から黒を吹いたのですが、下からプツプツがでてきてしまいました。
ただクリアをそこそこ厚塗りしていたので、耐水ペーパー研磨で平らにしたら、まあ…3m離れればわからんかな?レベルになったので諦めました(^▽^;)

他は塗装がきちんと塗れていない部分が少しありましたが、おおむねなんとかなった…かな?

あとは穴が開いてしまったホイールを買い直したのですが…。



うーん、穴は空かなそうですが中々錆びてる(-_-;)

前回の反省を生かして、あんまりゴリゴリ削らずに錆取りと錆取り剤処理していこうと思います。

ホイールのハブどうするか…。
結構アルミの腐食が激しく粉吹いてるのです。
いやサンドブラストしろよって話なのですが、そうすると高確率でベアリングダメにしてしまうと思うんですよ。
結構しっかりマスキングしててもどこからともなくガラスビーズが侵入してベアリングジョリジョリにしてしまうんです…。

とりあえず…今回はワイヤブラシとかで取れる範囲を必死に取るだけにして上から塗ってしまうか迷い中です(^▽^;)
ブログ一覧 | ノーティダックス | 日記
Posted at 2024/01/10 23:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポッケのレストア 足回りの塗装完成
K2SKISSさん

ポッケのレストア 細々と進捗
K2SKISSさん

整備手帳にならず。七転び八起き、急 ...
SELFSERVICEさん

MINI1000 タンク②・裏錆落 ...
3.8S & 600さん

ポッケのレストア 足周りの塗装
K2SKISSさん

MINI1000 タンク底部錆除去 ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation