• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹内兄弟のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

○弟○END OF "NATUYASUMI" 

今日で夏休みが終わりです。最初は長いと感じましたが過ぎてみるとあっと言う間で思ったより作業も進みませんでした。(90%昼寝のせい)

予定していたMC22の外装加工ですが型を作るのにいつも使う油粘土が行方不明で中途半端になってしまいました。
とりあえずライトの位置決めと穴空け、補修箇所を削ってところどころ薄付けパテを盛って本日の作業終了です。
今思い返すとライトの位置決めに時間をかけすぎましたね。

今回はNチビ用の社外カウルについていた耐久の猫目を使うことにしたのですがNチビのアッパーとMC22に使っているアッパーではライト取り付け位置の曲線が全然違い、ライトのフチ?部分をFRPでうまいこと作る必要があります。
ライトのスクリーンがカウルから出っ張っているのが嫌いなのでここは慎重にやります。
できるだけカウルとスクリーンが平らになるようにしたいんですよね。21のアッパーもそうですがここは自分の密かなこだわりです。
そして位置決めしてとりあえずライトをおいて見た画像がこちら↓↓


たぶん想像していた顔と違うでしょう!?
この顔を見て「MC22の顔じゃねぇ!!」と思った人はツッコミ上手な人、「F4I・・・だと?」と思った人はCBR600F4Iに乗っている人orかなりバイクという乗り物を愛しちゃっている人です。ほぼ全てのバイクに関して一目見て年式と車種が分かる人種の方々でしょう。

そういう人大好きです

600RRの顔も格好良く好きなのですが、サイタニヤから普通に売りに出ていますし、会社の友達がつけているのでひねくれ者な自分はあえてF4Iでいきます。
ただ、車高の低いMC22ではアンダーをそぶいてしまうのでハーフカウルor頑張って加工する必要がありますね。しかも600RRよりでかいです。明らかに前面投影面積が変ですがもう引けないのでこのまま行きます。

来週の予定としては、

月~金:カウルの補修。
来週末:元気があればライト周り作成。

といったところです。
来週までに細かい傷の補修終わせるといいな。

Posted at 2012/08/19 17:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニダボ | 日記

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation