• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹内兄弟のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

伊豆ツーリング無事終了してます!

伊豆ツーリング無事終了してます!実は昨日の夜帰ってきていたのですが、疲れ果てて寝てしまいブログ更新ができませんでした(^_^;)

特に問題は無く、無事家まで帰ってこれました(*゚▽゚)ノ

ただ、まず朝6:00、目が覚めて外を見てみると大雨・・・。

天気予報では9:00ごろ止むとはテレビで言ってますがかなり荒れていました。

こういうときは温泉でも入って落ち着こうと思い温泉へ。




めっちゃ降ってましたが雨の中外湯に入ってみました。が、なんとなく空しいのですぐに中湯に戻りました(^_^;)

その後、予報どおり9:30ごろには止んだので、10:00にチェックアウトして西伊豆スカイラインに向かいます。

ただ、途中の道中の県道410が朝の雷雨で酷い有様に(;△;)



まあ、枯葉は前回のヤビツで散々走ったのでバイクが汚れる以外特に思うことはありませんでしたが・・・。





落石、テメーは駄目だ
( ̄Д ̄;)


枯葉の上を悠然と走ってたら急にガンッ!てきて驚きました。

そしたら結構至るところでコロコロと落石が・・・。

でも、この雷雨のおかげで良い事もありました。












お空がすんごく綺麗 ∩( ´∀` )∩


空気がとても澄んでいて遠くの山まで見渡せ、走っていて最高に爽快でした!


初めての伊豆でしたが、一日で行ける距離な場所で、こんなに景色の良く爽快な気分になれる所があったなんて!と思うほど気持ちよく走ることができ大満足の旅でした(*^▽^*)

さらに泊まった宿、楽天トラベルで値段がすごく安いのに評判が良かったので決めたのですが本当に良かったです。



いでゆ荘という宿です。

じつはこの日は私以外お客さんがおらず貸しきり状態!

普段なら恥ずかしがって入れない混浴の露天風呂も、貸しきりなら大丈夫(≧▽≦)

まず先にも書きましたが今回の宿、何が良いかって圧倒的コストパフォーマンス。 普段宿は安いところを探しても評判などを気にすると何だかんだでも安くて5000円程度になりますがなんと税抜き4000円。

さらに温泉、露天風呂付き。

確かに全体的に建物が古いし、トイレも和式トイレにカバーを付けて無理やり洋式に変えたやつです。

でも、掃除はちゃんと行き届いてましたし、女将さんもすごく感じの良い方でした♪

場所はかなり入り組んだ所にあり、車では道が細くて厳しいのではないかと思うような道を進んでいった先にある、隠れ家のような所。

静かな所で、すぐ横の川の音を聞きながらゆっくりすることができました。

また近いうちに、今度は友達も誘って行きたいと思いました(>▽<)
Posted at 2017/11/12 23:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567 89 1011
1213141516 17 18
192021 22232425
26272829 30  

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation