• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹内兄弟のブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

茂原西コース行ってきました!・・・・が・・・・・。

茂原西コース行ってきました!・・・・が・・・・・。今週の水曜日、すっっっごく久しぶりにサーキット走ってきました!

今回は体慣らし程度にと考え、朝10時くらいにサブライダーで乗る先輩に乗せてってもらい午後から走行しました。














し  か  し   !!!!
































合計4~5周しかしてない(≧д≦) !!






なんかですね、走り出して2周目に差し掛かった辺りからどうも火が時々飛ばなくなる感じになり、なんとかピットに戻るとそのままエンジンストップ・・・。

その後再度エンジンを掛けようとすると普通に掛かるがまたしばらくすると同様の症状で止まってしまう。

最初はタンクの空気穴の詰まりを疑いましたが問題無し。

キャブも開けてみたが問題無し。

燃料が濃過ぎたかとMJを落としてみたがやはり症状に変化無し。

プラグ交換してプラグコードを少し詰めてみたが症状に変化無し。

タンクコックの詰まりも考えたが、簡易的に調べたところ普通に勢いよく出てるので多分問題無し。

CDIも予備に交換してみたが問題解決せず・・・。

うへぇ・・・あと考えられるのってコイルくらいでしょうか?

明日、タンクコックばらしてもう一度キャブ開けて問題が見つからなかったらコイル変えてみることにします。



今回走るに当たり、一通りメンテして家の前で軽く走行テストしてから来たのですが・・・、まさかこんな中途半端な故障が来るなんて・・・。

サーキット走行代、無駄にしてしまった(TmT)

まあかなーり長い間寝かせていたのも自分で、結局何を取り繕っても自分の整備不足が原因なので
悪いの私なんですけどね(〃´・ω・`)ゞ

どうせ部品注文するならCDIも古いので銀ポッシュから黒ポッシュに変えてコイルも社外の良さそうなやつにしようかなど考えてます。

今のとこ考えているのは、CFPOSH レーシングイグニッションコイル+シリコンプラグコードプラグキャップ付(Webikeのページに飛びます)とかですかね。

これより良さそうなのも有るには有るのですが、掛けられる金額的にはこれが限界なので・・・。

ちなみに、兄のNSR80はウオタニなので、これはカブるので却下です。

明日、明後日中に注文すれば来週か再来週にもう一度くらい走りに行けるかもしれないので早めに動こうと思います。

Posted at 2017/12/16 23:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation