• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹内兄弟のブログ一覧

2018年09月11日 イイね!

茂原3時間耐久レースに出てきましたー

茂原3時間耐久レースに出てきましたーなんだか書くのがすごく久しぶりになってしまいました。

仕事を始めた関係で、前ほど時間が取れず頻繁に書けなくなってしまった(^▽^;)
結構書くネタはあったのですが、明日書こうと先延ばしにズルズルしてしまって・・・。
じつは書いていませんが色々あったんですよ?

茂原西コースを走ったり。

そこで私のNチビさんのエンジンの調子が悪くなってバラしたり。

いつもツーリング行く友人がVTRに乗り換えるのにニダボの嫁ぎ先を捜したり。

ビーナスオフに行くことを考えてNSRのメンテしたり。


しかしやってからだいぶ日にちが経ってしまってるネタばかりなので割愛してごく最近の、タイトルの通り先週の日曜日のことを書こうかと思います。

茂原3時間耐久を走ってきました!
本当は兄、先輩、私の三人で出る予定で準備をしていたのですが、急遽兄が出れなくなってしまったためまさかの2人体制での参加(≡д≡)
しかもピットクルーも居ないのでパドックまでライダーが手押し!
しかもパドックまでが緩いとはいえ上り坂!


控えめに言って・・・死ぬかと思いました。

そもそも、10年くらい前に走った茂原東コース(しかも最後の思い出はNSR250での大回転)を、初めてNチビで走行。

しかも自分のでは無く人のバイク。

そして何より・・・一人90分走行って正気か( ̄□ ̄;)

今年に入ってから頻繁に自分のNチビで走ってはいましたが10分くらい走っては休憩・・・というヌルい走りしかしていなかったこともあり、早々に体力の限界ががが・・・。

しかも普段走っている西コース(カートコース)とは違い、コーナーのスピードもコース幅も違って慣れるまでもうびびりまくってました(^▽^;)
しかもやたらと転倒が多くて変な緊張感がありました。

でも、終わってみると楽しかった~(*゚▽゚)ノ
先輩が組んだ車体の足回りがしっかりしていたこともあり、自分の車体と違ってクイックに曲がるのも面白かったですし、慣れてきたらアクセル前回でガンガンバンクさせていける長い高速コーナーも気持ちいい!

自分の走りについては至らなさが目立ち悔しいところもありますが、これをバネにもっと頑張ろうと思いました。

早く自分の車体を治して・・・また走りたい(*>ω<)o"

まずは、ここのところこの耐久に合わせて正シフトに慣らしてきていたので、逆シフトの感覚に戻さねば・・・。


Posted at 2018/09/11 23:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation