• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹内兄弟のブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

NSR50シートレール溶接!

NSR50シートレール溶接!外出できない2日間、思ったよりもストレスのある休日ですね。
GWも外出できないとなると発狂するんではなかろうかと思えてきた竹内兄弟(弟)です。

サーキット行きたい…釣り行きたいぃぃ…(T△T)

そんな思いを抑えつつ、今日もメンテで気を紛らわせます。

まず、しばらく行けそうに無いのでNチビを車から降ろし掃除とチェーン掃除等々をしました。

前回サーキット走った後、タイヤカス等もそのままだったので掃除します。
キャブの下とアンダーカウルの中にかなり溜まってます。





他にもプラグ周りなどにもチラホラと乗っているのでエアブロー。

あとはファンネル交換。
ヤフオクで先日購入したウインドジャマーズにしました。
真ん中のです。



あと写真はありませんが、リアを39T→40Tに交換。これでどれくらい変わるか楽しみです。


あぁぁぁぁああ早く走りたいぃぃぃいいい!!(TwT。)



さて、あと今後交換予定のシートカウルを仮付け。
RS栃木のものです。

新品が出れば新品を買いたかったのですが、すでに購入できない模様なので中古で購入しました。

そして・・・・。





あかん、はみ出た( ˙-˙ )



NSR50やNSFのシートカウルってシートレール切ること前提なのがあるんですよ…。

でも、チャンバーステーもですが持ち手部分って意外と大事なんです。
私にとっては主に車に積むときのタイダウン掛けるのに無くてはならない部分なのです。

なので・・・。





グラインダーで切れ込みを入れ、ひん曲げて溶接しました。
きったないですが人が乗る所でも無し、ちゃんと付いてますので良いのです。
これでシートカウル載せてもばっちりです!



後はアッパーさえ揃えば…決勝用カウルとして塗装をまたお願いするのですが、これが中々揃わない…。

ミニガーレカウルを狙ってますが、カウル以外にもアッパーステーも買わないといけなかったりと面倒なので、少し迷ってます。

Y2Sも格好良いのですが、兄と被るし…。

Nチビのカウルなので、あまり高価なものしてしまうと転んだ時のショックが大きいという思いもある反面、せっかく塗装頼むなら最高に格好良い形状のカウルを付けたいという思いもあり、中々決められません。

中古の割れありを買って、どうせ出かけられないGWの図工課題にしても良い気もしてきました。

どうするかな~。
Posted at 2020/04/26 21:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nチビ | 日記

プロフィール

「@高海千歌 さんこんばんは!完璧を求めるならタンクライナーでコーティングすると良いと聞いたことあります。ただ錆が取り切れて無いと下から錆が復活するとか…。」
何シテル?   09/01 21:22
竹内ブラザーズです(本当の兄弟です)。 好きなバイクは沢山ありますが共にNSR MC21乗り(所有はしてる) 兄のNSRはサーキット仕様(1年以上冬眠中) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56 7891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

またしても伊豆旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 22:03:46
2ヶ月と三週間ぶりのNSR ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 13:40:26
雨続きで何にもできませんね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 07:46:32

愛車一覧

ホンダ NSR250R 21(弟所有) (ホンダ NSR250R)
大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくい ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品さ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation