• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

有給休暇で裏山から佐賀ツーリング&&&

有給休暇で裏山から佐賀ツーリング&&&仕事の予定が無くなったんで、
今日(10月19日)は有給休暇を取りました。
まぁ、単身赴任生活で有給休暇を取っても、
大してやること無いんですけどね。(笑)

ってことで、朝はゆっくり起きてツーリングの準備して、
12時に ななあーる(ZX-7R) でツーリングに出ました。

で、昼なんで家近くのうどん屋で先に昼ごはん。(笑)

昼ごはん食べて再出発の後は、
単身赴任生活してるアパートの裏山にある県道60号で、
福岡飯塚から福岡宇美を抜けるワインディングを楽しんで、
市街地抜けて国道385号で福岡那珂川から佐賀吉野ケ里を抜けるワインディングを楽しんで、
佐賀から福岡に抜ける国道263号のワインディングを楽しんできました。
帰りに再度福岡宇美から福岡飯塚に抜けるワインディングを楽しんで帰りました。

裏山の県道・・・、ヤバイくらい楽しい。
なんか仕事の電話鳴ってたけど無視無視。
仕事サボって ななあーる(ZX-7R) 乗るのも楽しい。(笑)
Posted at 2023/10/20 00:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年10月15日 イイね!

すごいコスモス畑を見に行くツーリング&&&

すごいコスモス畑を見に行くツーリング&&&今日ホントは、
オートポリスにGTを観に行きたかったけど、
前売り券が売り切れてたからGTはあきらめて、
気を取り直して ななあーる(ZX-7R)でツーリング。

先日、仕事で東九州道走ってたら、
なんかすごいコスモス畑を発見。
ってことで、ななあーる(ZX-7R)で行ってみた。



なんかすごいコスモス畑だけあって、観光客が多かった。(笑)
ちなみにこのコスモス畑は、大分中津にある『三光コスモス園』です。
まぁ、ちょっと残念なのは、
ななあーる(ZX-7R)を横付けして写真が撮れなかった。

コスモス畑の後は近くの道の駅で適当の弁当買って昼ごはん。
その後は、国道212号で大分日田まで抜けて、国道211号と国道201号走って帰宅。

その帰り途中で、『道の駅 耶馬トピア』近くの『青の洞門』に寄った際に、
一人の青年が、「ななあーる(ZX-7R)を見せてほしい」って声をかけてきました。
話を聞くと青年は16歳で最近免許取って、94年式のRVFを買ったそうな。
青年は90年代のレーサーレプリカが好きだそうで、
ZX-7Rを始めて見て声をかけてくれました。
なんか見た目普通なんだけど変わった青年でした。(笑)
Posted at 2023/10/15 20:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年10月14日 イイね!

ラーメン食って宗像ツーリング&&&

ラーメン食って宗像ツーリング&&&昨日、仕事から遅くに帰って、
週末楽しみのビール飲んでメシ食って寝たら、
当然のように今朝は寝坊・・・。(笑)

とりあえず ななあーる(ZX-7R)で、
近場ツーリングに出かけようと準備してお昼前。
アパートからチョイ近くにあるラーメン屋で昼ごはん。

昼ごはんで腹パンパンになって、いきなりワインディング。(汗)
うん、身体は動かねぇ。(笑)

福岡篠栗から県道のワインディングを走り抜けて福岡宗像。
『道の駅むなかた』まで行って、また県道ワインディングを走って帰りました。

ななあーる(ZX-7R)乗る時は、ちょっと空腹がちょうどいい。(笑)
まぁ、飲まず食わずで走って、熱中症ヤバかったこともあるけど。(笑)
Posted at 2023/10/14 21:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年09月24日 イイね!

阿蘇の北側ツーリング&&&

阿蘇の北側ツーリング&&&今日(9月24日)は天気が良いってことで、
ななあーる(ZX-7R)でツーリングに出ました。

朝9時出発の予定が、ウダウダ準備で10時出発。(汗)
とりあえず熊本阿蘇方面ってことで、
九州道を使って『道の駅 たちばな』まで一気の移動。

そこから国道と県道のワインディングを抜けて熊本菊池。
コンビニ寄ってルート確認のついでにパンを1個食べた。
結局このパンが昼ごはんとなった。(笑)

ルート確認した時点で12時を過ぎていて、とても阿蘇山付近まで行けないんで、
菊池阿蘇スカイラインを走って、展望台見つけて写真撮り。

そこから一般道で熊本小国から大分日田、福岡嘉麻のワインディングを走り抜けて帰りました。

ただ、車が多くてワインディングはあまり楽しめなかったです。(泣)

写真撮りと給油とルート確認以外は、ずーっと走りっぱなしでした。(汗)
なので右手と左手は、若干ななあーる(ZX-7R)に乗るのを拒否してます。(笑)
Posted at 2023/09/24 22:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年09月16日 イイね!

再び家から10分の展望台&&&

再び家から10分の展望台&&&住んでるアパートから10分の
福岡篠栗の米ノ山展望台に、
また ななあーる(ZX-7R)で行ってみた。

今回は昼前に行ってみた。

前回は夕方で太陽の逆光がまぶしかったけど、
今回は空気も澄んでてめっちゃ景色がよかった。

でも ななあーる(ZX-7R)では、行き帰りの細い山道は結構ツライ。(笑)
Posted at 2023/09/16 19:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation