• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっちくの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2023年4月7日

スズキ ツインの走行21万キロ K6A エンジンをバラす ファイルです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドを留めてる特殊なネジ用の工具 クランク側とはサイズが違うので 前回で終了予定でしたが

よく考えたら 捨てるエンジンなので 邪魔なカバーをサンダーでカットしました。
2
コレが外れれば コンロッドが見えるので 普通にバラせます。
ついに 21万キロ走行の ピストンにご対面!
3
一番シリンダーのピストン
4
二番シリンダーのピストン
5
三番シリンダーのピストンになります。
写真では分かり難いのですが、全てのピストンに縦傷あります

ピストンリング、オイルリングの固着は3個とも無し。
ただ、二番のオイルリングは動きが渋くなってました。
6
二番シリンダーの中身です。
7
同じく二番シリンダーの中身

ロクにメンテナンス無し、オイル交換 ほぼしないで走ったエンジン ツインのエンジンはレブが5,000回転チョイと低いからか 走行距離の割には ダメージが少ないように感じました。
自身 クルマのシリンダーバラしたのが初なので バイクのエンジンとの比較になりますが、クロスハッチもほぼ無いような内部状態

軽自動車NAのエンジンて こんなに耐久性あるんだ?

あ、ちなみにバイクに関しては 高回転常に回す派なので
オイル交換含めて メンテナンスはシビアです  笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンターボ化載せ替えオーバーホール

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エンジン載せ替えオーバーホール続き2

難易度: ★★★

エンジンターボ化載せ替え続き

難易度: ★★★

オイルドレンボルトの締め付けトルクに御用心

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ツイン ツインへ アルト HA23S エンジンスワップ 完結? https://minkara.carview.co.jp/userid/1597106/car/1185812/7330405/note.aspx
何シテル?   05/01 23:26
乗り物ならなんでも大好きですが、自分で運転しないとイヤです。 改造大好きですが、自分でやらないとダメです。 プロ経験無いので、完全な素人ですがウンチク好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わっちくさんのヤマハ フォーゲル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 22:35:02
復活の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 11:29:44
GOGO1Bさんのスズキ ツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:16:12

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
マイブームが来たので、復活します。 いつまて続くか分かりません。 (^O^)素人の乗り物 ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
2スト キャブ車が欲しくなり購入 色々 イジって楽しんでます
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
去年 某オクで購入した ポッケです 前のオーナーから 引き続き 自分好みにカスタムしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation