• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takkan129のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

皮むき

昨日はタイヤ交換の後皮むきがてら、半年振りに加計まで
鯛焼きを食べに行きました。
タイヤ交換のあとタイヤき・・・今気づいた

半年前は恐る恐る曲がっていたコーナーも、今走ってみるとなんでもない。
半年でとりあえず少しは上達したな、って感じです。

半年振りの鯛焼きは相変わらずうまかった。


帰り道で途中、給油後200kmを超えたけどまだ大丈夫と思ってたら
急にエンジンが吹けなくなって「ガス欠だな」
と思いながら、右折のためにシフトダウンしていたら
ガス欠のことに気をとられ、ローまでシフトダウンしていて
タイヤが”キュッ”となってしまいました。あぶないあぶない。
その後公道デビューの日以来、2度目のガス欠。
2度目だったので、冷静に対処できました。
注意しなければいけないのは、給油後リザーブのコックをちゃんと戻す事。
つい忘れそうです。

帰りは違うルートで、途中自動車学校によってみました。

7ヶ月前まで、こんな風に教習うけてたんだなと、ちょっと懐かしい感じでした。

後は給油して帰ろうと走っていると、わき道から一台の車が。
ドライバーと目が合ったようだったので、気にせず直進していたら
なんと止まらずに出てこようとしてくる。急ブレーキでリアが滑ってしまったけど
何とかかわせました。
なんだこのやろう、と睨み付け走っていると前の車に
左ウインカーをつけたままのZRXの姿が・・・
フリードのドライバーさん、すみませんでした。
いまだにウインカー消すのを忘れることがあるけど
これ、危ないですね。今後気をつけます。

その後給油を済ませ、リザーブのコックもちゃんと元に戻し
無事帰途に着きました。
Posted at 2013/03/17 18:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年03月17日 イイね!

タイヤ交換 今度こそ

昨日、ようやくタイヤ交換してきました。
店は、ネットで探した安佐南区のMCプランニング。
価格も対応も大変良心的でした。

今まで履いていたタイヤは、新車のときについてたタイヤだったようで
フロントが2005年5週、リアが2006年6週の製造。
特にフロントのひび割れがひどい状況で
こんな感じでした↓


リアはそれほどひどくはなかったけど、どちらも8年前のタイヤ。
とっくに交換時期は過ぎてますね。
買ったときは、ひびもなくヤマもしっかりあったんで何も考えなかった。
まぁ、これまで何事もなかったんで、いいんですけど。

という事で、ニュータイヤはDUNLOPのGPR-200。
ネットでいろいろ見てみると、概ね良い評価のようだし、
自分の乗り方であれば、まったく問題なさそうです。

交換作業中に店の人に、チェーンの状態やメンテの方法、サスの調整の
やり方などを教えてもらいました。
サスは、出荷時タンデムの時などを考慮して、硬めに設定していると聞いていたので
柔らかく使用と思っていたけど、すでに一番柔らかい設定になってました。

これで20日のツーリングも安心して行けます。
Posted at 2013/03/17 18:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年03月03日 イイね!

タイヤ交換

今日は タイヤ交換に行こうと目当ての店に行くと
なんと休み。定休日は火曜のはずなのに・・・
急に目的がなくなってしまい、とりあえずNap'sとにりんかんにでも
行こうかと走り始めたけど、天気も良く暖かかったので
Nap's&にりんかん行きを取りやめて、適当に2時間ほど走りました。
ショップに行くだけのつもりだったので、若干薄着でしたが
まぁ心地よい寒さでした。


Posted at 2013/03/03 21:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年02月17日 イイね!

冷や汗

先週の3連休は、バイクに乗れず。
昨日も仕事だったので、今日はどこかに行こう。
そういえば、グリーンジャンボが発売になってた。
ということで、今日は宝くじを買いに行くことに決定。
広島、山口で有名な売り場があるかを探したら、宇部に
よく当たる売り場があることが判明。
地図で確認すると結構遠く、往復で300kmぐらいありそう。
まぁ他にすることもないので、宇部までソロツーとなりました。

気温は途中の温度計で6度とか7度、太陽も隠れていたので風は冷たかったけど
上は、光電子のアンダーシャツにウルトラライトダウン、ライジャケ
下は、ヒートテックタイツにEDWINの防風ジーンズ、オバパンといった装備だったので
そんなに寒くはなかったです。

今日は警察が働いてましたねぇ。
白バイを3度、ネズミ捕りを行き帰りで2箇所見かけました。
行きに見かけたところは、帰りに通ったときまだやってました。

そして、帰りに冷や汗をかきました。
2車線の道路で、左右の車線にそれぞれ5台ぐらいの車が信号待ち。
一番左をすり抜けて先頭の車の左前に出て信号待ちをしました。
そして、信号が変わってすぐにダッシュして左車線の真ん中に出ようと
した瞬間、どうも砂利にのったようで、リアがずるっと滑りました。
反射的に右足を着くと同時に(この後は、どう対処したかよく覚えていないので想像ですが)
ハンドルを右に切りました。(たぶん)
そうしたら、今度はリアがグリップを取り戻し、いわゆるお釣り状態に。
ゆらゆらしながらも、なんとか体勢を立て直すことができました。
発進時で、スピードが出てなかったのでなんとかなったんだと思います。
その後なんとなくリアの挙動がおかしいように感じたので、すぐにコンビニの駐車場に入り
タイヤを確認したけど特に異常なし。
転倒したり、他の車を巻き込んだりせず本当によかったです。
ある意味、いい勉強になりました。
初心に戻って、安全運転しなきゃです。

Posted at 2013/02/17 21:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年02月03日 イイね!

竹原ソロツー

このところ、土日に仕事が入ったり寒くて天気がよくなかったりで
バイクに乗る機会が減ってきている。
昨日も、すごく暖かく天気もよかったのに、残念ながら仕事で乗れず。
今日は昨日ほどではないが、そこそこいい天気だったので
久しぶりのソロツー。尾道にラーメンでも食べに行こうということで出発。
走っていても寒さは感じず、日が当たれば暖かさを感じる。

だが、東広島を過ぎたあたりからだんだん寒くなってきて、尾道行きを断念し
行き先を竹原に変更。
道の駅にバイクを停めて町並みを散策。
戻るとバイクが何台か増えていた。
そういえば歩いてる時にライダーらしき人が何人かいたな。

夕方になってしまうと寒くなるので、早めの帰宅。
帰り道は海沿いを走ったので、ところどころに牡蠣小屋が。
食べたいなと思うけど、牡蠣は食べられない。
好きだったのに、15年ぐらい前から急にあたるようになって
それから一切口にしてない。一度食べてみようかなとも思うけど
あたったときのことを考えると・・・
結局、途中のコンビニで缶コーヒーとカレーパンを買って食べた。

天気がいいと、たくさんのライダーが出てくるみたいで
今日も結構たくさんのライダーとすれ違った。

バイクに乗り始めてわかったこと。
走り始めれば楽しいんだけど、乗るまでにロックをはずしたり
カバーをはずして片付けたり、ヘルメットをかぶりクローブをつけたりで
結構面倒くさい。で、ついついバイクに乗るのが億劫になったりする。
車みたいに、キーひとつもってロックを解除すればすぐに乗れるようであればいいのに。

Posted at 2013/02/04 22:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド リアバンパー ステップガード 取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/1597180/car/1964444/3939831/note.aspx
何シテル?   10/10 17:19
takkan129です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:55:47
PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 00:22:19

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
乗り換えました
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
カワサキ ZRX400に乗っています。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
16年ぶりの新しい相棒です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
新車で購入して16年5ヶ月。よく走ってくれました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation