• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネジ山 つぶしのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

舌の根も

かわかんうちに、夏休み返上確定(泣)

代わりに11月末くらいに・・・と思ったが、12月頭にまた山場があるのか・・・
ほんと、どうしようもないな。


作業頼むの、下手なのかな。
都合10日ほど時間与えたのに、まるでなっちゃいない。
できないなら「できない」って言ってもらった方がいいのに。

全部やり直し。



クソが。
Posted at 2015/08/10 22:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月05日 イイね!

買い物

車関係のアタシの買い物って大体いつも同じパターンです。



インテさんにクラクションが無い。

解体されたインテさんのクラクションは、
「捨ててはないと思うけど・・・」

外されたパーツ群、それこそ大きいのから小さいのまで、無造作にとある車に押し込まれているので、

「探し出すのが難しい」

ってなあんばい。
もう買った方が早い。


ということで、時間が無いながらもここ2週間くらい、週末にバックス行ってみたりしてたわけです。

なんかセールで、適当なのが1500円であるのは見つけてました。
最悪それでいいやって思ってました。


今日行ったらありませんでした。

仕方ないので、他の店に行ってみました。
なんか在庫処分っぽいの無いかな?って。

ありませんでした。

定番のやつが¥3000になってるのがせいぜい。




・・・何も買わずに帰ってきました。

そしてインテさんのクラクションは、今週もありません。
動かしてすらいないから、別にかまいませんけどw

まとまった時間が欲しいです。
Posted at 2015/04/05 23:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月25日 イイね!

うっかりしてると

2月であることを忘れる。

通常2月というと、一年のうちで一番気温が下がる月。
統計的なモンは知りません。
サーキット走行する上で、2月が一番のハイシーズンだってことです。
このタイミングで路面改修とかあったら、もう完全なボーナスステージなわけです。

1月に車検切らしてから、というよりも、その前段階から今期は「走れない」ことがほぼ確定していたので、せっかく買ってあった新品タイヤも知人に安く流したりして、完全にシーズンを捨てていました。


2月。
2月なんですよね、今。


全然寒くないですよ。
本当だったら、もう帰宅する時刻とか、Gパンつんざくような寒さですよ。

電車降りた瞬間に
「うおっさみっ!」
って思うことが無いです。
今日だって、セーター着ないで、春先の装いに近かったです。
(だからって、10度くらいあるってわけではないですけど)

タイムアタックしている人たち、気温低い中でアタックできてんのかな?
今期、ハズレシーズンなのかな?

もう少ししたら、春一番が吹いてしまう。
そうなったら、あと1、2回でラストチャンスになります。

春一番とタイムアタックが重なると、ほぼ絶望的になります。
土とかで、路面がダスティになるので・・・


ま、アタシは早いとこ、今の車についている社外ブレーキを、自分のエンドレスに置き換えてもらう必要があるので、走れるとは思ってないですが。

「走っていい」
みたいにも言われましたけど、さすがにねぇ、消耗品ですからねぇw

これから色々と重量化(軽量化の反対)が行われるので、一番軽い状態の今、一回動きを体験しておきたいな、という気もあるのですけどね。


・・・・・・仕事が無理ゲーになりました(汗)
Posted at 2015/02/25 23:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月07日 イイね!

ネタ無いし

ネタ無いし赤色に異様なコダワリを見せる、
うちの婆様でございますがw

赤といっても、
ソリッドな赤とか、
明るい赤とかは
ダメなんです。

沈んだ赤。
具体的には、うちのプリウスの赤が最低ライン。

本当は、はるか昔に2リッターのプリメーラにのみあった小豆色が、一番のお気に入りだったらしいですが。

いまだに「あの赤が・・・」って言ってますw

色がネックで次の車が決まらず、仕方なくプリウス乗り続けているという側面もあります。
ま、現状で実際どこも悪くないので、買い換える理由もあまりないのですが・・・


で、Webでたまたま見かけた、NXクーペ・・・クーペじゃねぇか。
それっぽい赤があったので、
「見にいってみる?」
ってディーラー行って見ました。
普通ににこやかにお出迎えしてもらえましたw


色はほぼ、今のプリウスと一緒ですね。
これなら文句もあるまいて。

でも、NXクーペでかっ・・・
数字以上にデカく感じる。

色を見に行っただけですからね、車の知識もほとんど頭に入れていません。
まあルーティーンなんでしょう、容赦なく営業さんに見積もりされました(爆)
もちろん、グレードとか何も把握できていませんが、とりあえずオプションでどれくらいいくのかだけでも参考に聞いておこう、って感じですかね。

一番ハネ上がるA/V系が標準装備なので、欲しいと思うメーカーオプション着けまくっても、そんな驚くほど高くなるわけではなさそう。



600万、ふ~んw

高いは高いですけど、別に値段は問題ではないです。
車でかすぎて、受け入れできないってだけ。
駐車場作り直さないとはみ出る。


でも大きすぎて運転自信ない、って言われちゃうとね。
あたしも思った。
長さと幅、あと10センチずつ小さければなって。

ごくたまに、都内のコインパーキングに車停めたりもするし、実際あんまりデカいとなぁってのもある。
下手くそなお姉ちゃんが、カイエンだかのデカいやつを、機械踏み潰しながら止めてたりしたけど、ああいうの見ちゃうと、プリウスって良いサイズだなって感じます。


ラインナップから消えていた、この赤が復活したんだ。
トヨタブランドからも、同じ赤が復活する可能性はあるってことですね。
次のプリウス待ってみますかね・・・
Posted at 2015/02/07 20:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月06日 イイね!

寒いみたいですね

寒いみたいですねウチのインテさん、屋根無しの野ざらしですが、普通に車庫に置いてあります。
普通の住宅街です。
周りが畑とか、そういうのではないのですが。
という前振り。


他の人のみんカラ見てたりすると、新潟とかすごいことになっていますね。。。
つい先週、プリウスさんで走ってたとこなんざ、ことごとくチェーン規制しかれてたり。

ということで、尻に火がついたので、これからプリウスさんをスタッドレスに交換しようと思います。

2階からタイヤ4本下ろしてきました。
16インチでも結構重い。
これから外したクソ重い17インチを、2階まで上げるのか・・・?
すげぇ鬱だ。

で、工具類をインテさんから出していると、上からポタっと「つめて!」って。



霜・・・

ここまですごいのって、今まであったかな?
2月の明け方にサーキット向けて出発するときだって、こんなにはなってなかったような。

仕方ないから、吸水クロスで拭き取ろう。


冷めてっ!w
モロ顔に落ちてくるw



凍ってるし。



屋根も凍ってた・・・

えと、これ11時過ぎなんですけど。


ここ、どこなんだろ?w

で、こんなんしてたもんだから、昼過ぎちゃったよ・・・
まだジャッキアップすらしてないってのに。
Posted at 2014/12/06 12:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「屁」
何シテル?   10/10 00:14
ネジ山 つぶしです。よろしくお願いします。 車のことは全然分かっていませんが、アホが無茶している感じでしょうか。 内容に関しては、戯れ言と思って軽く流してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] おおよそのトヨタ純ナビパスワード解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:37:36
レカロシートを綺麗にしたい(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 08:21:08
3月の作業報告(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 21:52:42

愛車一覧

ホンダ その他 3台目のインテさん (ホンダ その他)
2015/4/23に、ようやく名義変更完了。 保険も切り替え完了。 そのまま車検に向けた ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「メンテ備忘録」と「破壊履歴」のどちらがふさわしくなるか…?
ホンダ その他 ホンダ その他
メモというか歴史: 初代: ノーマルエンジン 2代目: ノーマルエンジンを、戸田82 ...
ホンダ その他 2台目のインテさん (ホンダ その他)
アチコチ壊れっぱなし… 無駄なカスタムは、しないようにしています。 自分でできることがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation