• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネジ山 つぶしのブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

二度と無い

二度と無い織田かおりのライブ行ってきました。

今までも何度か行ってますが、すべて前の会社の人にチケット取ってもらって一緒に?行くという、いつもの恒例行事です。

ただ、今回は今までとはワケが違う!
チケット買った本人が一番驚いていたという、
整理番号1番2番の連番!!
もはや奇跡の授かりモノ。

これは是が非でも享受しなければ!
ということで、フレックスをガッツリ利用して、
何とか開場ギリギリに間に合わせました。
(到着したときに、ちょうど呼ばれてた)

入り口で順番に待ちますね。
どうよこれ! フロントロウ独占(爆)
往年のマクラーレン・ホンダみたいだにょ(ヲイ

いつもは開演にすら間に合わず、一番後ろで聞くだけでしたけど、
ここぞとばかり、一番前をいただきました。

・・・近っ(爆)

前から4列目のKalafinaも近いと思ったけど、比じゃないわ(^^;
2mだもん。

一番後ろからだと、8ビットのキャラ見てるような感じでしたけど、
さすがに2mだと、スーパーハイビジョンですよwww
雑誌よりも大きいですよwww
等身大POPと同じ大きさですよ>なんだそれ?

あー、どうしたんだ、この娘、
なんだかすごくかわいくなってる。
いいですネ~w

知名度は高くありませんが、いい曲たくさん持ってるんです。
世に広まらないのはもったいなく感じますけど、
あまり有名になりすぎないくらいが丁度いいのかもしれません。

とても楽しんできました。
また行きたいですネ。
Posted at 2017/10/07 01:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年06月23日 イイね!

エイルちゃん

写真なしw

エイルちゃんのライブ、行って来ました。

会社の人が、ご不幸があって行けなくなってしまったので、代わりにアタシが。

去年の武道館、すごく行きたかったんだけど、仕事でチケット捨てるハメになったので、かなりひさびさのエイルちゃんだったりします。
NHKホール、渋谷。
帰りがかなりかったるい(汗)

4月末の、KalafinaのコンサートもNHKホールだったですね。

チケットは、いつもその会社の人に頼んで取ってもらってます。
いつもおもしろい席になるんですよね(^^;

前回のKalafinaは、前から4列目だったかの一番端っこ。
もうヒカルちゃん目の前にいるような感じ。
この目の悪いおっさんでも、ヒカルちゃんの顔はっきり見えてるんで、向こうもこっち見たりして、
「あ~見えてんだろうなあ」
って思うと、かなりこっ恥ずかしくなったりしてw

いい年したオッサンが何言ってんだ?って感じですけどねwww

実際の目の前は、スピーカーだったりしましたが(爆)
ええ、リバーブガンガンなステキなモノラルサウンドを堪能できましたとも(^o^;



で、今回のエイルちゃんは2階席。
米粒みたいに小さいんだろうな、と思いつつ行って見た。
うん、小さい(^-^;

ノリのいい曲が多いのもあって、会場はテンション上がりますよね。

席が・・・ね・・・。
その2階席がね・・・。こんな感じでした。

---------------
    貴族席
---------------
   通路
---+  +------------------
 男 男 |  | 男 男
  |  | 男 男


どうよこの一体感www
なんでこうなった???

貴族(招待客や関係者)たちは、ほとんどがおとなしく見てるだけなので、
もう視界は完全に開けてる状態でした。

隣?のデブと、はしゃいできましたとも。

いいステージでした。
人生初の、生パイプオルガン聴けたのもうれしかったですね。
ちょっと音ががっかりでしたけど。
風通しのいい、不思議な席でしたwww


サイコパスのイベントの、
 |娘娘娘??
 |娘娘男男
 |???

というハーレムも、その会社の人が取ってくれた席です。
なんだかこういう人が近くに居ると、すごく得した気分になれますwww
Posted at 2016/06/24 00:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年07月25日 イイね!

angela

angelaangelaのライブ、行ってきました。
新木場ってとこ。

日笠陽子のライブと同じ場所ですね。
写真は暗く写ってますが、まだ明るい段階ですw

チケットはいつも通り、会社の人にとってもらったやつです。
この会社の人、ファンクラブに入ってて、なんでもかなり若い番号らしいw
で、ファンクラブ向け?の番号のチケットで、多分これ、すごく早く会場入りできたんじゃないかと思うんですが、いつも通りのんびり行ったんで、結局後ろの方(^-^;
会社の人にも会えず仕舞い。

勝手なイメージとして、4時間以上ぶっ続けでやると思ってたんで、19:00に終わって拍子抜けしました(爆)

で、今日は隅田川の花火だったんですね。
帰りの駅のホームから、わずかに見えました。

もっと近いイメージあったんですが、浅草ってあんな遠いんだ、って感じ。

20年以上前、一度だけ隅田川の花火見物に行ったことありますが、もう二度と逝かない、と思いました。
見れないんですもん。
Posted at 2015/07/25 22:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年01月25日 イイね!

毎度のリスアニ

毎度のリスアニ今年も行きましたよ、武道館。
今までは日曜でしたが、今回は土曜の巻w

いやほんと、お目当てのアーティストが土日に分かれちゃって困っちゃったんですけど、「どうでもいいや」というアーティストが日曜だったので、今回は土曜の回へ(爆)

例によって、チケットは会社の人に取ってもらいました。
今回は・・・


アリーナ!!


アリーナってあてがわれるんだ?
って思った。

しかもステージほぼ中心の、前から5列目。

そんな席、二度と回ってこないだろうなってw


いやいやいや、楽しかったです。
さすがにステージが近いので、かなり顔が見える。

ただ、音は思ったより聞こえない。
アイドルマスターってのやってるときは、いわゆる「おまえら」の声ばかりでw、
歌なんか、演奏含めて全く耳に入ってこない(^-^;
「おまえら」の声は、去年のラブライバーの方がはるかに上だったんですけどね…


さて、夏のangelaのライブも、がぜん楽しみになってきたです。
Posted at 2015/01/25 21:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年11月16日 イイね!

エイル

エイルライブ行ってきました。

ドームのホールっていう、初めての場所です。

いや~、チケットどうしようか迷ってたら期限過ぎててw、会社の人がCD買ったら
「優先販売権あるけど使う?」
って言ってくれて、取ったチケットだったりします。

その後、日笠陽子のアルバム買って、同じようにライブの優先販売に飛びつこうとしたら、このエイルちゃんのライブと完全にバッティングしてて、もうこの世の理不尽を一身に背負ったような気分になりましたよ・・・

仕方ないので、日笠陽子のライブのときに買ったマフラータオル持って行きました(爆)

会社の人は、2階席だったか、椅子のある場所で高みの見物決め込んでるようです。
あたしは地べたに這いつくばって、醜態晒させてもらいました。

おじさんなりに、いい汗かいてきましたwww


帰りにご飯食べないと、と思って、アキバまで移動しました。

4週連続でアキバに降り立つって、どんだけ好きなんだよ、って感じですが。
まあ、お目当てのDVD-Rがあるか調べたかったのと、まだ食べたことの無いキッチンジローで、夜食を食ってみようと思ってのことです。



もう30年ちかく前になりますか。
当時中学生。
JRだけであれば、フリー切符買えば一日乗り放題になりましたからね。
それで友人と上野、銀座、御茶ノ水、大久保などの、楽器や楽譜関連の拠点を巡って、アキバでレコード(CDじゃないです、レコードです)物色するってのがお約束でした。

ガキですから、金なんか持ってません。
せいぜいレコード買う金を、親からもらう程度です。
ああ、クラシックのレコードだから、金出してもらえてたんです。
もっとも他の音楽には興味なかったですがね。

で、その「金無い」状態ですから、必然的に食べる昼ごはんも質素なものになります。
ほとんどは、立ち食いそばみたいな感じ。

その当時にも、キッチンジローは存在していたと思います。
でも、とてもじゃないが、小遣い少ないガキが食えるような値段ではない。
で、大人になって、お金も比較的自由になったところで、昔気になってたキッチンジローを横目に、いまやあちこちに食い物屋ができて、そっち行っちゃうわけです。

なもんで、
















いまさらジロー



って感じですけどね。


ここまで引っ張って、それが言いたかっただけなんかよ!!

そうですとも(爆)
Posted at 2014/11/16 23:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「屁」
何シテル?   10/10 00:14
ネジ山 つぶしです。よろしくお願いします。 車のことは全然分かっていませんが、アホが無茶している感じでしょうか。 内容に関しては、戯れ言と思って軽く流してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] おおよそのトヨタ純ナビパスワード解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:37:36
レカロシートを綺麗にしたい(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 08:21:08
3月の作業報告(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 21:52:42

愛車一覧

ホンダ その他 3台目のインテさん (ホンダ その他)
2015/4/23に、ようやく名義変更完了。 保険も切り替え完了。 そのまま車検に向けた ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「メンテ備忘録」と「破壊履歴」のどちらがふさわしくなるか…?
ホンダ その他 ホンダ その他
メモというか歴史: 初代: ノーマルエンジン 2代目: ノーマルエンジンを、戸田82 ...
ホンダ その他 2台目のインテさん (ホンダ その他)
アチコチ壊れっぱなし… 無駄なカスタムは、しないようにしています。 自分でできることがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation