• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネジ山 つぶしのブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

世代交代

世代交代ノートPCが3台・・・。
こんなに要りませんよね。

これら全部、ECUのセッティングに使用していたものです。

別に興味ないでしょうけど、勝手に書いておく(爆)






(左)Dynabook

2003年ごろに買ったものだったかと。
SDカードスロット、シリアル端子と、セッティングで使う機能全部搭載しているので、これ1台で事足りたんだが、流石にもうお疲れモード。
マザーボード上のボタン電池も消耗し、カレンダーさえまともに動作していない。
ちなみにドライブ類はIDEなので、SSDに換装もできない。
(IDEのはほとんど無く、あっても高かった)

年内に、リサイクル家電で回収してもらうつもり。
お疲れ様でした。


(中)VersaPro

去年だったか一昨年だったかに、Dynabookの代わりとして買った。
シリアル端子必須で、金かけたくなかったから、必然的に中古。
ワイヤレスLANを積んでいるので、セッティングで走り回ってコンビニ寄ったとき、そのままインターネットできるのが重宝したw
(USBのアンテナとか、危なくて・・・)

悪いところは特にないのだが、一番使用頻度の高いテンキーが無いので、ここでお役御免とする。


(右)VersaPro

最近買った、やはり中古。やはりシリアル端子付き。
昨日、ようやくセットアップが完了した。
ワイヤレスLAN非搭載なので、室内では手持ちのUSBモジュールを使うことにする。
企業のリース上がり品とのことで、手持ちのSSDに交換したのち、ダメ元でWin10をクリーンインストールしたら、どうやらWin7→Win10へのアップグレードを経験していたらしく、キーが認証された(^^)
OS買わずに済んでラッキー。

まだ「Delete」キーの位置に慣れない(爆)



世代が進むにつれて、画面が小さくなってるような気がするw

キーのバックライト付きがあれば、ベストなんですけどねぇ。
さすがに企業ユースには無いですやね・・・

Posted at 2016/12/22 12:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「屁」
何シテル?   10/10 00:14
ネジ山 つぶしです。よろしくお願いします。 車のことは全然分かっていませんが、アホが無茶している感じでしょうか。 内容に関しては、戯れ言と思って軽く流してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021 222324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] おおよそのトヨタ純ナビパスワード解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:37:36
レカロシートを綺麗にしたい(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 08:21:08
3月の作業報告(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 21:52:42

愛車一覧

ホンダ その他 3台目のインテさん (ホンダ その他)
2015/4/23に、ようやく名義変更完了。 保険も切り替え完了。 そのまま車検に向けた ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「メンテ備忘録」と「破壊履歴」のどちらがふさわしくなるか…?
ホンダ その他 ホンダ その他
メモというか歴史: 初代: ノーマルエンジン 2代目: ノーマルエンジンを、戸田82 ...
ホンダ その他 2台目のインテさん (ホンダ その他)
アチコチ壊れっぱなし… 無駄なカスタムは、しないようにしています。 自分でできることがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation